猫と暮らす
UP DATE
愛猫に「ごは〜ん」と言うと可愛すぎる反応が! 「ごはん」の言葉を聞いて返事をする猫の特徴|獣医師解説
返事をしてくれる!
返事をしてくれたら、声をかけるのが楽しくなっちゃいますね♪
ちなみに、飼い主さんの投稿によれば、ごはんのたびに声かけをしているようで、可愛すぎる反応に飼い主さんもキュンキュンしているようです(笑)
ごはんのお返事はハッキリしっかり#猫 #猫のいる暮らし pic.twitter.com/fnBIby4VEQ
— 立ち耳スコのフク🐾 (@fukuneko_47) July 13, 2022
【獣医師解説】「ごはん」の言葉を聞いて返事をする猫の特徴は
「今回紹介したフクちゃんは、『ごはん』という音感や飼い主さんの言い方から『食事のことだ』と理解しているのでしょう。また、時間や飼い主さんの行動からも食事の時間だと理解し、興奮や催促する気持ちで返事をしているのだと思われます。
フクちゃんのように、飼い主さんの言葉に返事をしたり、まるでおしゃべりをしているかのようにしゃべる猫の話を聞いたりします。このような行動をするのは…
・鳴くことで希望が叶った経験を学習しているコ
フクちゃんは飼い主さんを見守ることも?

「ちゃんとやっているかニャ?」と、まるで学校に登校する子どもを見送る親御さんみたいな役割もやっているのかもしれませんね(笑)
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文・構成/雨宮カイ
UP DATE