1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 在宅勤務中の飼い主を洗面台まで誘導する猫 行動からわかる心理を獣医師に聞いた

猫と暮らす

UP DATE

在宅勤務中の飼い主を洗面台まで誘導する猫 行動からわかる心理を獣医師に聞いた

飼い主さんを呼びに来た理由にクスッ…!
飼い主さんのことを呼びに来たいわしくん
@iwashinoaniki
こちらは、Twitterユーザー@iwashinoanikiさんの愛猫・いわしくん。とある日、飼い主さんが在宅勤務をしていると、いわしくんが「ニャーニャー」と可愛らしい声を出しながら呼びに来たのだとか。
飼い主さんのことを呼びに来たいわしくん
@iwashinoaniki
何事かと思い、飼い主さんはいわしくんのあとをついて行くことに。

洗面台へ誘導

飼い主さんを洗面台まで案内するいわしくん
@iwashinoaniki
すると、いわしくんは洗面台にぴょん!と飛び乗ります。なんと、いわしくんは飼い主さんのことを洗面台まで誘導したのでした。

いわしくん、一体どうしたの〜?

仕事をしていると、しょっちゅう部屋に呼びに来る

飼い主さんを洗面台まで案内するいわしくん
@iwashinoaniki
飼い主さんに話を聞くと、いわしくんは飼い主さんが仕事をしているとしょっちゅう部屋に呼びに来るといい、日常でよく見られる光景なのだそう。

「洗面台まで飼い主さんを誘導する」といういわしくんの行動について、飼い主さんはどのように思っているのでしょうか。
飼い主さん:
「仕事中でいわしをかまっていなかったので、『息抜きしろよ!』と呼びに来たのかなと思いました。それか、洗面台の水道で水遊びしたくて私のことを呼んだのかもしれませんね」

【獣医師解説】洗面台まで飼い主さんを誘導する猫の心理

眠るいわしくん
赤ちゃんのような可愛らしい寝顔!
@iwashinoaniki
いわしくんは、飼い主さんが仕事をしているときに「洗面台まで飼い主さんを誘導する」という行動を見せていました。猫のこの行動から、どのような心理が読み取れるのでしょうか。

ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生が解説します。
岡本先生:
「今回のいわしくんの行動からは、『仕事中の飼い主さんにかまってほしい』『洗面台で遊びたい』といった気持ちが読み取れます。

洗面台の水を飲みたがったり、遊びたがる猫がいるかと思います。猫がこのような行動を見せるのは、新鮮な水や冷たい水、流れる水が好き・楽しいという理由だと考えられるでしょう」
写真提供・取材協力/Twitter(@iwashinoanikiさん)
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る