猫と暮らす
UP DATE
真剣な表情でネズミのラジコンを狙う猫 うずうずしている様子から読み取れる心理|獣医師解説
飛びつきたそうにうずうずしているように見えるほたてちゃんですが、飼い主さんに話を聞くと、ネズミのラジコンを狙っている最中だったのだとか!
まるでハンターのよう?
ほたてちゃんの真剣な眼差しや動きは、獲物を狙うハンターのようですね!
ほたてちゃんの愛らしい姿を動画におさめていた飼い主さん。撮影当時のことを、次のように振り返っています。
「オモチャを動かしているときによく見る姿でした。あのときも、『絶対に捕まえる!』という気持ちで、気づかれないようにゆっくりと近づいている様子が可愛かったですね」
ウズウズ…#猫 #cat #ねこ #猫のいる生活 pic.twitter.com/fkiawNvony
— ほたてちゃん (@hotatechan30211) June 5, 2023
【獣医師解説】ネズミのラジコンを狙う猫の行動からわかる心理
ねこのきもち獣医師相談室の山口みき先生が解説します。
「猫は本来、小動物を狩って命をつなぐ動物です。ほたてちゃんの表情や歩き方を見ると、猫の本能的な行動である捕食行動であるとうかがえます。
猫はオモチャなどの小動物と似たようなものを見ると、それがたとえ食べ物でないとしても、本能から『捕食したい』という欲求が高まります。その欲求の強さには個体差があり、若いオス猫は強い傾向があります。
オモチャを獲物と見立てて遊ぶ際、そのオモチャのサイズによっては猫が勢いあまって飲み込んでしまうことも。それが異物となって腸閉塞を起こすことがあります。誤飲の恐れがない物かどうか、飼い主さんは注意してあげてください」
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・山口みき先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文・構成/柴田おまめ
UP DATE