1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. お風呂が苦手なのに、お風呂中の飼い主を真剣な表情で見つめる猫 行動からわかる心理は?

猫と暮らす

UP DATE

お風呂が苦手なのに、お風呂中の飼い主を真剣な表情で見つめる猫 行動からわかる心理は?

お風呂に入っていたら…胸キュンな出来事が!
お風呂中の飼い主さんを見つめるえだまめくん
じーーーっ。
@edamame1205
紹介するのは、Instagramユーザー@edamame1205さんのエピソード。とある日、飼い主さんがお風呂に入っていると、ドアの外からカリカリ…と音が聞こえたそう。ドアを開けてみると、愛猫・えだまめくん(撮影時、生後5カ月/スコティッシュフォールド)が顔を覗かせてきたのだそうです。

真剣な表情で飼い主さんのことを見つめる、えだまめくん。お風呂中に愛猫がこんなにも可愛らしく待っていてくれたら、思わずキュンとしてしまいそうです!

当時の出来事について、飼い主さんに聞いた

ヘソ天するえだまめくん
写真提供/@edamame1205
飼い主さんに話を聞くと、えだまめくんのあのような行動は初めて見たと話します。
飼い主さん:
「お風呂場でえだまめのシャンプーをするので、えだまめにとってはかなり嫌な場所のはずなのに、あの日は『そんなの知りません』みたいな顔で落ち着いていて、可愛いなと思いました。

えだまめはきっと、遊んでほしい、かまってほしいっていう気持ちでお風呂場に来たんだと思います」
見つめるえだまめくん
「鏡の後ろから覗いてくるえだまめ」
@edamame1205
こうしたえだまめくんのアピールをスルーしてしまうと、えだまめくんは飼い主さんと目を合わせなくなるのだそう。今回もあまりスルーしたくなかった飼い主さんですが、「こっちもお風呂中なのでちょっと困りましたね(笑)」と、当時の心境を話していました。

【獣医師解説】お風呂が苦手なのに、お風呂中の飼い主さんを真剣な表情で見つめる猫の心理

お風呂中の飼い主さんを見つめるえだまめくん
@edamame1205
えだまめくんにとって「お風呂場」は苦手な場所のようですが、飼い主さんがお風呂に入っているとえだまめくんはお風呂場のドアから顔を出し、中の様子を覗いていました。

この光景からは、どのようなことがわかるのでしょうか。ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
岡本先生:
「今回のえだまめくんの行動からは、次のような心理が読み取れるでしょう。
・苦手な場所にいる飼い主さんの様子が心配になった
・かまってほしい気持ちが苦手意識に勝った
えだまめくんのように、飼い主さんがお風呂に入っているのが気になってしまう猫というのは、好奇心旺盛で甘えん坊なコに多いかと思います」
写真提供・取材協力/@edamame1205さん/Instagram
@edamame1205oさん/X(旧Twitter)
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る