1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 飼い方
  4. 愛猫の喜ぶ顔は飼い主のごほうび! 覚えておきたい「3つのおやつルール」

猫と暮らす

UP DATE

愛猫の喜ぶ顔は飼い主のごほうび! 覚えておきたい「3つのおやつルール」

おやつのルールその1:1日の摂取カロリーの5%以下に

猫ちゃんのうれしそうな顔が見たくて、ついつい与えてしまうおやつ。でも、おいしさ重視の間食であるおやつは、与える際に知っておくべき「3つのルール」があるのをご存じですか?

まずは、その量。栄養よりもし好性重視のおやつは、摂取量のコントロールが必要です。基準となるのが、愛猫が1日に摂取するカロリー。おやつは、その5%以下におさえる必要があります。

例えば、体重3kgの猫ちゃんの場合、1日に摂取するフードが50g、280kcalなら、おやつは3g、12kcal以内に。おやつを与えた分、フードの量を減らして、1日の摂取量キープをお忘れなく。

おやつルールその2:ごほうびを与える理由を明確に

特に理由なくおやつを与えていると、猫ちゃんはいつでももらえると思って“おねだりクセ”がついてしまうかもしれません。きちんとした理由がある時だけ与えるなど、猫ちゃんにもわかるようにケジメをつけましょう。

例えば、「嫌がらずに爪切りができた」「長時間のお留守番ができた」「人慣れしていない猫ちゃんとお近づきの印に」といった“ここぞ!”という時のごほうびとして与えましょう。

おやつルールその3:食事療養中の猫ちゃんにはおやつNG

何らかの持病があり、療法食が処方されている猫ちゃんには、おやつは与えないほうがいいでしょう。

療法食は、特別な栄養バランスで作られた、病気治療を目的としたフード。そのため、療法食以外、例えばおやつなどを与えてしまうと、その栄養バランスが崩れてしまうのです。

療法食の治療効果を最大限に生かすためにも、食事療法中の猫ちゃんにはしばらくおやつを我慢してもらいましょう。

出典元/「ねこのきもち」2017年5月号『猫に嗜好品はいかが?』
監修/小林清佳先生(モノカどうぶつ病院院長)
文/ヤマモト トモミ
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る