猫と暮らす
UP DATE
洗顔しようとかがんだら、猫が背中に飛び乗ってきた! 行動からわかる心理は?|獣医師解説
「お決まりのやりとり」が微笑ましい!

紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@cybele_nakanoさんが「顔を洗うと猫がおぶさってくる」と投稿していた、こちらの写真。そこには、飼い主さんの妻の背中に乗って得意げな顔をしている愛猫・チャイちゃん(撮影時、生後6カ月)の姿が写っています。
かわいらしい甘えっぷりを見せているチャイちゃんですが、この状況では両手が塞がってしまって、飼い主さんの妻は顔を洗えませんね(笑)
かわいらしい甘えっぷりを見せているチャイちゃんですが、この状況では両手が塞がってしまって、飼い主さんの妻は顔を洗えませんね(笑)
見た瞬間、「またか」と思った

写真を撮影した飼い主さんに話を聞くと、飼い主さんの妻が洗面所で顔を洗おうとかがんだ瞬間に、チャイちゃんがあのように背中に飛び乗ってきたのだとか。
チャイちゃんの行動について、飼い主さんは次のように話しています。
チャイちゃんの行動について、飼い主さんは次のように話しています。
飼い主さん:
「チャイは甘えたくなると人の上に乗ってくるので、普段からこんな感じです。いつものことなので『またか』と思いつつ、淡々と妻の背中からチャイを下ろしました。
チャイは、我が家で哺乳瓶ミルクから育てたコです。膝の上に乗せて与えていたので、『人の温もりが落ち着く』と感じているのではないかと思います。また、『猫なので高いところが好き』という理由からも、背中に乗るような行動をしているのかもしれません」
「チャイは甘えたくなると人の上に乗ってくるので、普段からこんな感じです。いつものことなので『またか』と思いつつ、淡々と妻の背中からチャイを下ろしました。
チャイは、我が家で哺乳瓶ミルクから育てたコです。膝の上に乗せて与えていたので、『人の温もりが落ち着く』と感じているのではないかと思います。また、『猫なので高いところが好き』という理由からも、背中に乗るような行動をしているのかもしれません」
誰にでも甘えちゃう?

飼い主さん家族のもとで甘えん坊なコに成長している、チャイちゃん。飼い主さんは整体院を営んでいるそうですが、以前には「チャイちゃんがお客さんの膝の上で眠り始めて困った」といった出来事があったそうです(笑)
これは猫好きさんからしたら最高のサービスかも?
これは猫好きさんからしたら最高のサービスかも?

とても人懐っこいチャイちゃん。今日もいろいろな人に甘えて、みんなのことを癒していることでしょうね!
【獣医師解説】飼い主さんの背中に乗る猫の心理
飼い主さんの妻が洗面所で顔を洗おうとかがんだ瞬間、チャイちゃんは妻の背中に飛び乗ってきたそうです。この行動からは、猫のどのような心理が読み取れるのでしょうか。
ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
岡本先生:
「一般的に、『飼い主さんの背中に乗る』という猫の行動からは、次のようなことが読み取れると思います。
「一般的に、『飼い主さんの背中に乗る』という猫の行動からは、次のようなことが読み取れると思います。
・高いところに登ったり、高いところから見下ろすのが好き
・信頼できる飼い主さんの背中の上が落ち着く
・背中に乗りながら飼い主さんの動きを楽しんでいる
・登りたい場所の動線にちょうどいい
・信頼できる飼い主さんの背中の上が落ち着く
・背中に乗りながら飼い主さんの動きを楽しんでいる
・登りたい場所の動線にちょうどいい
今回のチャイちゃんも飼い主さんの背中に乗っていましたが、あのような様子からは……
・飼い主さんに甘えたい、かまってほしい
・高いところが楽しい
・飼い主さんの背中の上が落ち着く、楽しい
・飼い主さんがかがんでいるので、ちょうど乗りやすい
・高いところが楽しい
・飼い主さんの背中の上が落ち着く、楽しい
・飼い主さんがかがんでいるので、ちょうど乗りやすい
などの心理が読み取れるかと思います。
このような行動を見せやすい猫は、好奇心旺盛なコや遊ぶのが好きなコに多いでしょう」
このような行動を見せやすい猫は、好奇心旺盛なコや遊ぶのが好きなコに多いでしょう」
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
写真提供・取材協力/@cybele_nakanoさん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年11月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
写真提供・取材協力/@cybele_nakanoさん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年11月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY 猫と暮らす
UP DATE