猫と暮らす
UP DATE
カーテンの陰に隠れていたのに、にゅっと飛び出す猫 行動から読み取れることは?|獣医師解説
えまちゃんはカーテンから飛び出してきたとのことですが、それには理由があるのだそうです。
「おそらく、はじめは窓の外を見ているのですが、部屋で家族が楽しそうに話したりしていると、気になって飛び出してくるようです。このときもそうでした」
お迎え当時から見られる行動!
小さいころから頻繁に見られる行動のため、飼い主さんは先ほどの写真を撮影したときも「またやってる……」と思ったそうです。
【獣医師解説】猫がカーテンに隠れたり、カーテンから様子をうかがったりするのはなぜ?
ねこのきもち獣医師相談室の山口みき先生に聞きました。
「猫は狩猟本能があり、物陰から獲物を狙うことがあります。今回のえまちゃんの行動は、猫の本能的な行動が関わっているのでしょう。また、隠れて出てきた際に『注目してもらえて嬉しかった』という経験から、遊びとしてしばしば行っているのかもしれませんね。
カーテンに隠れたりする行動を見せやすい猫の傾向としては、隠れる遊びが好きなコに見られやすいかと思います。
・狭いところに入る
写真提供・取材協力/@Emmatan413さん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年8月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE