1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 連載
  4. 謹賀新年!先住猫と新しい妹分の“まるこ”のお話【連載】渋ネコししまるさん #133

猫が好き

UP DATE

謹賀新年!先住猫と新しい妹分の“まるこ”のお話【連載】渋ネコししまるさん #133

あけましておめでとうございます。猫たちにとって良い年になりますように!
と言いつつ…昨年からの話です。

 天井がどかどかと鳴り、2階からは「ご飯をクレ」と鳴く”謎の声”が階段を伝って降りてくる…にも関わらず、一向に興味を示さないのは我らがししまるです。
「なんでも乗せたらいいよ」
 そんなししまるも、昨年末、ついにその声に興味を持ち始めました。声の主は“まるこ”。我が家の2階の一室に住む猫の女の子です。
「水木しげるの遠野物語より私をみて!」
 まるこが我が家にきてしばらく経ち、初めてししまると対面させた時の事です。
 ししまるはちょっとずつまるこへ近寄りましたが、一定の距離になるとまるこは小さく「シャッ」と威嚇。ししまるはそのままゆっくり引き返し、とぼとぼと去っていきました。

 しばらくして、ししまるがまるこの部屋の前に座っていたので、私は間に入りそっとドアを開けました。しばらく観察し合うふたりでしたが、今度はまるこからゆっくりとししまるに近づいていったのです。

 どうなるやらとワクワクしていた私でしたが、近づきすぎたまるこにししまるは「シャー!シャー!シャー!」との3倍返し。
 威嚇されたまるこは、逃げもせずその場でししまるをじっと見ていましたが、ししまるはしばらくすると隣の寝室へと消えていきました。

 それでも“みかんみっつ分”の距離まで近づいたふたり。お互いの存在は認めているように感じます。
「あの渋い顔のおじさん猫が気になる」
「あのフワフワはなんだ…」
 昨年から一緒に暮らすことになった時、色んな情報を集めました。ねこのきもちWEBMAGAZINEもその一つです。

>【獣医師監修】先住猫がいる場合の猫の迎え入れ 注意点と対面手順を解説
https://cat.benesse.ne.jp/withcat/content/?id=11670

そうして我が家で決めたルールはこちら。
『無理やり合わせず、それぞれの生活圏を分けて、ししまるの日常は変えない』

 2022年は、ししまるとまるこの距離が”みかんひとつ分”まで近づいてほしいと思う私なのでした。
「頭に物をのせるのはみかんだけにしてくれ…」

プロフィール

Taco
東京在住の漫画家・イラストレーター・キャラクタデザイナー。
「ちいさな猫を召喚できたなら」「3匹のちいさな猫を召喚できたなら」「ぷっちねこ。」(徳間書店)など、好評発売中。「ちいさな猫を召喚できたなら」は重版後、韓国版・インドネシア版も発売。昨年は中国版が出版。
現在、Web上では不定期に新作漫画を更新中。詳しくは以下のSNSへ。
・Instagram
 Tacoのインスタ: @tacos_cat
 ししまるのインスタ: @emonemon
・Twitter@taco_emonemon
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る