猫と暮らす
UP DATE
日頃からキャリーバッグに慣らすことが重要! 車やタクシーを利用して猫と移動するときの注意点
キャリーバッグに猫を入れて移動するときに、どのようなことに配慮すればよいのでしょうか? 今回、ねこのきもち獣医師相談室の獣医師が解説します。
猫をキャリーバッグに入れて一緒に移動する際の注意点は?
「まずは、普段からキャリーバッグに慣らしておくことが必要です。たとえば、猫が『キャリーバッグ=病院』と学習してしまうと、キャリーバッグを出しただけで逃げ出してしまうことでしょう。
そのため、キャリーバッグが猫にとって身近な存在として認識させられるようにする必要があります。対策として、普段から猫がいる場所にキャリーバッグを置いておき、慣らしておくことが大切です」
「そうですね。キャリーバッグに猫が入って慣れたとしても、持って移動をさせると猫が嫌がる場合があります。
日頃から、下記のことを練習してみるとよいでしょう。
- 室内でもキャリーバッグに入るようにする
- キャリーバッグに入ったときに扉を閉めてみる
- キャリーバッグに入ったときに持ち上げてみる
- キャリーバッグに入れて少し移動してみる
楽しい印象が強くなるほど、キャリーバッグの移動がラクになります」
猫と一緒に移動するときの交通手段は?
「移動方法は、猫への刺激を最小限にするような方法を選ぶとよいでしょう。たとえば、車やタクシーを利用したり、徒歩で行くなどもよいかと思います。
公共交通機関は周囲の音や揺れが大きいので、避けられるならば避けたほうがよいでしょう」
車で猫と一緒に移動する際の注意点は?
「車での移動の際は、キャリーバッグをシートベルトで固定して揺れないように設置し、猫が不安で鳴いても声はかけずにそっとしておくほうがよいでしょう。猫が不安で鳴いているときに声をかけると、かえって不安を助長してしまう恐れがあるからです。
また、移動中はキャリーバッグにタオルなどを被せておくと周りが見えず、かえって猫は安心できます。
外出からの帰宅後については、キャリーバッグはそのままいつもの場所に置くようにするとよいでしょう」
飼い主さんはぜひ練習をしてみてくださいね。
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/sorami
UP DATE