1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 保護猫
  5. 迎えるのは保護猫じゃなきゃだめ? 猫カフェオーナーの猫への『フラットな目線』

猫と暮らす

UP DATE

迎えるのは保護猫じゃなきゃだめ? 猫カフェオーナーの猫への『フラットな目線』

神戸市の閑静な住宅街にある「猫の屋 おでん」は、太期由美子さんが「猫と暮らす楽しさを伝え、猫をきっかけに人同士の繫がりが育める場所を提供したい」と2019年4月にオープンした猫カフェ。ここには多様な経歴をもつ猫たちがいますが、多様なのは訪れる人も同じ。

太期さんはここで、「相談」や「適性飼育の啓蒙」、「ご縁つなぎ」までしています。そこに秘められた思いとは?
今回、実際にお話しをお伺いしました。

※記事内容は2021年10月10日現在のものです。

保護猫も純血種も選択肢のひとつ

猫を迎えたいという人の相談にのる際、太期さんは、まず日本における猫の社会問題から伝えているといいます。

「猫を迎える選択肢として、純血種もいいけど、保護猫も考えてみてください、と。それでもやはり純血種がいいという場合は、飼う猫を探す手助けもしています」と太期さん。

せっかくの出会いをよいものにするために、猫を迎える家族のこと、迎えられる猫の性格ついては細かく情報を収集し、マッチングの精度を上げるそうです。
写真提供/絹田彩乃
「もともとマンチカンという猫種に興味があった」という絹田彩乃さんは、カフェに通うことで保護猫の事情についての理解が深まったそう。そんな折、多頭飼育崩壊から救われたマンチカンの保護猫姉妹が預けられたというカフェからの知らせが。「そこで出会った愛猫のみなみにひと目惚れ。すぐに猫を飼える部屋探しを始めました」(絹田さん)
写真提供/浅野恵理
みなみちゃんの姉妹猫を迎えた浅野恵理さんも「大学時代に保護猫のボランティア活動をしていて、いつか猫を迎えるなら保護猫にしようと思っていたんですが、保護猫云々より『このコを家族にした』』と強く思わせた愛猫のちゃちゃみが、たまたま保護猫だったという感じです。いいご縁をくださったカフェに感謝です」(浅野さん)

猫と人が共生する理想の社会に向けて

さまざまな猫との出会いがあり、人々がともに猫について考える。そんな「コミュニティ猫カフェ」を理想とする太期さん。保護猫だけでなく純血種の情報も広く収集し提供するのも、猫を飼うときの選択肢を増やすためのみならず、保護活動の未来を考えてのこと。

「いつかどの猫も適正に人と共生している、保護猫がいない社会も見据えると、健全で優良なブリーダーの存在は不可欠だと思います」

と太期さんは言います。訪れる人の中には、保護活動に携わる人、ペットショップで働く人など猫を供給する側も多くいます。偶然居合わせた人たちの間で熱い"猫トーク"や保護猫情報が交わされることも。

「特定の何かを否定したり批判したりせず、フラットな考えをもった方々のコミュニケーションを目の当たりにすると目頭が熱くなります」(太期さん)。 
写真提供/猫の屋 おでん
ミックスと純血種のアビシニアンなど、猫の種類を問わずさまざまなご縁つなぎサポートができるのが「猫の屋 おでん」の魅力
お話しをお伺いした人/太期由美子さん
出展/「ねこのきもち」2021年12月号『ねこのために何ができるだろうか』
写真提供/猫の屋 おでん
構成/ハナマサ
※この記事で使用している画像は2021年12月号『ねこのために何ができるだろうか』に掲載しているものです。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る