猫と暮らす
UP DATE
【獣医師監修】猫を家族以外の人に慣らす方法 将来のストレス予防にも
来客や配達の人が家に来るたびに、怖がって逃げたり隠れたりするのは、猫にとって大きなストレスになります。普段から家族以外の人に慣らすためにできることや、来客時の対策についてまとめました。

長谷川 諒 先生
Ani-vet代表
往診専門 レイクタウンねこ診療所院長
きたじま動物病院所属獣医師
シュシュキャットクリニック所属獣医師
ヤマザキ動物専門学校非常勤講師(薬理学)
北里大学獣医学部獣医学科卒業
北里大学獣医生化学研究室研究生在籍 研究テーマ「伴侶動物の鉄代謝」
●所属:国際猫医学会/日本猫医学会/日本獣医学会
●主な診療科目:内科(猫)/一般診療(外科、内科)/予防医療
来客時に猫がストレスを感じにくくなるためには?
ただし、2カ月より成長した猫や、ふだんから何事にもビクビクしがちで、人が来ると隠れるような怖がり猫は、無理に人に会わせると人嫌いになることもあるので、あくまでも猫の性格やペースに合わせてあげてください。
猫を来客に慣らすためのポイント
来客には猫に構わず知らんぷりしてもらう
猫自身が近付いたら客にやさしくなでてもらう
これはNG!来客時にしてはいけない行動
・逃げる猫を追いかけて捕まえる
文/ねこのきもちWeb編集室
参考&画像・イラスト出典/「ねこのきもち」本誌、ムックより
UP DATE