猫と暮らす
UP DATE
前足を「くにゅっ」と立てている猫の不思議な体勢 読み取れる心理とは?
なにそれ!
なんともシュールな姿に、Twitterユーザーさんからは「こんなのズルい(笑)」「初めて見た(笑)」「理想の猫足バスタブの足ですね」とのコメントが寄せられています。
前足のクセがスゴい?

「Twitterにも添えてますが、まさに『それなに、それなに』しか出てこなくて、笑いながら撮影してしまいました」
【獣医師解説】前足をくにゅっと立てている猫 どんな体勢なの?
「猫がつま先を立てたように前足をくにゅっと立てている状態のことを、ネット上では『フローフェン状態』と呼ばれているようですね。学術的に定義されたものではなく、ただネット上でみんなで楽しむために作られた言葉のようです。
前足を立てている様子を見ると、すぐに動き出しやすい体勢ではないので、リラックスしているときに見られるのだと思います。満足している、安心している様子なのではないでしょうか。
このようなしぐさをしやすい猫は、おおらかで穏やかなコに多い傾向があると思います」

掲載協力/Twitter(@pfirsich_jamさん)
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文・構成/柴田おまめ
UP DATE