猫と暮らす
UP DATE
突撃!隣の猫トイレ 猫と人が快適に過ごすための驚きのアイデアとは
猫用のトイレは猫が使いやすい場所に置くのがベストですが、砂が飛び散ったり強烈なニオイが放たれたりするので、人がふだん過ごす空間にあると気になります。そんな猫のトイレ問題を、収納名人たちのアイデアを参考に解決しましょう。「#猫トイレ事情」で見つけた素敵なトイレ空間を紹介します。
人猫共同トイレ空間
@chocolat.houseさんのご自宅の猫トイレは、人のトイレの中にあります。ドアを入って左に進むと人のトイレが、右に進むと猫用トイレがある間取り。ドアの下にキャットドアをつけて、猫も自由に出入りできる工夫がされています。
収納されたトイレ
複数の猫と同居する@sacchan00homeさんが猫たちのために増設したトイレは、2階のクローゼットの中。上段に猫のトイレ用品が置けて、ストックの砂の置き場所問題も解決です。扉を開けっぱなしにするので、いつかロールスクリーンを取り付けて目隠しする予定なんだそう。
インテリアで隠すトイレ
ペット用品を製作・販売するdarumayaさんが作っているのは、植物などの装飾品を飾れるcat restroom。トイレ置き場がキャスターで引き出せるので、お掃除もしやすい設計に。同社が作っているLOFTと組み合わせて使うと、トイレではなくインテリアと間違えてしまいそう。人と猫にとって快適な空間が生まれてきそうです♪
猫にもトイレは必要ですが、家の雰囲気を壊さないようニオイや汚れが気にならない場所に置きたいですよね。どうやってトイレを置こうか迷ったときは、「#猫トイレ事情」で検索すると参考になるアイデアが見つかるかもしれません。
CATEGORY 猫と暮らす
UP DATE