猫と暮らす
UP DATE
人慣れしていない猫と一緒に暮らしていきたい。正しい接し方を獣医師に聞きました
猫は必ず人慣れさせた方がいいの?
岡本先生:
「猫は人に慣れていないと、日常的に精神的なストレスがかかりやすいほか、体調不良に気がつきにくい、気がついても病院に連れて行きづらいなどのデメリットがあります。
人慣れできていると、上記のデメリットが解消されるだけでなく、人と猫のコミュニケーションによる幸福度が上がることが考えられます」
猫を人慣れさせるための方法とは
岡本先生:
「人の気配や存在に慣れるまではケージに目隠しをし、最低限のお世話だけをするようにしてください。
威嚇しなくなってきたら声をかけ、少しずつ距離を縮めていきます。近づいても威嚇したり怒ったりしなくなってきたら、おやつを手から与えたり、猫じゃらしなどで遊んだりしてみましょう。
ただし、触って怒らなくなってからも、猫から近づいてきたタイミングで触る場合も、触るのは短時間にしておいてください」
猫を人慣れさせる際にしてはいけない行動や注意点
岡本先生:
「大きな声や物音を出して近づいたり、素早い動きしたりするのはよくありません。また、猫が威嚇しているのに距離を縮めようとするのもNGです」
取材・文/宮下早希
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE