1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 飼い方
  4. 猫だって選びたい! 猫のトイレは選択肢があるかがポイント

猫と暮らす

UP DATE

猫だって選びたい! 猫のトイレは選択肢があるかがポイント

トイレ環境が悪いと、猫は排泄を我慢してしまいがちです。それが原因で病気になってしまうこともあるため、トイレ環境を整えることはマスト。今回は猫にトイレの選択肢を与える大切さなどを、獣医師の藤井仁美先生に解説していただきました。

猫に選択肢を与えよう

へそ天している果南ちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫のトイレ習慣は、猫が排泄したい環境を自ら見つけることで、身に付けることが多いもの。そのため飼い主さんにできるのは、猫が好むであろうルールに基づいた、トイレ環境を整えてあげることです。
可能であれば設置場所、トイレ容器のサイズ、砂のタイプが異なる複数のトイレを用意し、猫がそのときどきで一番使いたいものを選べるのが理想的。

トイレの数は猫の数+1

スコティッシュフォールドのくうちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
排泄後、飼い主さんがすぐに排泄物を処理できない場合や、複数飼いでほかの猫にトイレが使われてしまった場合など、汚れたトイレしか残っていないと、猫は排泄を我慢してしまうこともあります。そのため、トイレが1台余分にあると、猫の選択肢が確保されて安心。複数のトイレは同じ場所ではなく、それぞれ別の場所に置けるとさらにいいでしょう。

複数飼いはどうしたらいい?

茶トラ猫のムギコちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫にはトイレの好みがあります。そのため、先述したような十分な数のトイレを用意しても、まんべんなく使ってくれるとは限りません。
たとえば2匹であれば3台のトイレを置くことが理想ですが、使用状況は必ずしも想定どおりにならないことも。その場合、使用頻度の高いトイレは掃除や排泄物の処理をまめに行い、常に清潔なトイレにしておくなど、柔軟に対応しましょう。
愛猫の健康を守るためにも、快適で使いやすいトイレ環境を整えてあげることが大切です。今回ご紹介した内容も参考に、ベストなトイレ環境を目指してあげてくださいね。
お話を伺った先生/藤井仁美先生(獣医師 獣医行動診療科認定医 ペット行動カウンセラー)
参考/「ねこのきもち」2023年1月号『ひと目でわかる!安心と快適の法則 猫トイレにマストな7つのルール』
文/田山郁
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る