猫と暮らす
UP DATE
パパさんの腕の中にすっぽりおさまり、完全にリラックスする猫 寝姿からわかる心理は?|獣医師解説
パパさんが夕食後にリビングでくつろいでいると、おむすびくんがやってきてパパさんの腕の中にすっぽりと入って眠り始めたそう。
のび〜っとリラックスする姿から、おむすびくんがパパさんのことを大好きなのが伝わってきますね! 気持ちよさそうに眠るおむすびくんの姿を見た飼い主さんは、「可愛い〜」と言いながら写真を撮ったそうです。
甘えるのがとても大好き!
【獣医師解説】パパさんの腕枕で完全にリラックスする猫の心理
「パパさんの腕の中で眠るおむすびくんの様子からは、以下のような心理が読み取れるでしょう。
・匂いに安心している
・体がフィットして落ち着いている
このほかにも、たとえば飼い主さんの足の間や、横腹・腰あたりなど体の側面に密着して寝るのを好む猫もいるかと思います。これは、飼い主さんにくっつくことで安心するからという理由でしょう。猫は体の接地面積が多いほど安心感を得る性質があり、狭い場所を好む傾向にあります。
猫が飼い主さんの体のどの部分にくっつきたがるかどうかは、猫によって個体差が見られるでしょう」
写真提供・取材協力/@komugi56285さん/X(旧Twitter)
取材・文・構成/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年8月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE