猫と暮らす
UP DATE
「あごクイ」より「しりポン」!? 猫が”キュンキュン”する、そのワケとは…
「あごクイ」、それはあごをくいっと持ち上げる行動。男性にされた女性がキュンとすると一時期話題になりました(※ただしイケメンに限る)。
でも、相手が猫なら、もっとキュンとさせられる技があるんです。それが「しりポン」。しりポンとはその名の通り、おしりをポンポンと叩いてあげること。
でも、相手が猫なら、もっとキュンとさせられる技があるんです。それが「しりポン」。しりポンとはその名の通り、おしりをポンポンと叩いてあげること。
「しりポン」をするとうっとりする猫がとっても多いのです。
その理由はくわしくわかっていないのですが、一般的にはしっぽの付け根付近に通っている、生殖器などに繋がる神経が刺激され、気持ちがよくなるからと考えられています。
その理由はくわしくわかっていないのですが、一般的にはしっぽの付け根付近に通っている、生殖器などに繋がる神経が刺激され、気持ちがよくなるからと考えられています。
そのやり方はとっても簡単。
おしりの付け根を手のひらでポンポンと叩くだけ。
猫によっては結構強めに叩くと喜ぶ場合も。
力の入れ具合は愛猫の希望に合わせて。
おしりの付け根を手のひらでポンポンと叩くだけ。
猫によっては結構強めに叩くと喜ぶ場合も。
力の入れ具合は愛猫の希望に合わせて。
ちなみに、これは猫カフェ「浅草ねこ園」さんで撮影をしていたときのこと。
1匹の猫に軽く「しりポン」をしてみたところ、我も我もと集まってきたときの様子です。
とっても気持ちよさそうだったので叩き続けたら、次の日筋肉痛になりました(笑)。
1匹の猫に軽く「しりポン」をしてみたところ、我も我もと集まってきたときの様子です。
とっても気持ちよさそうだったので叩き続けたら、次の日筋肉痛になりました(笑)。
最後に「しりポン」したくなる猫のおしり写真を紹介!
画面にポンポンして練習してみて♪
画面にポンポンして練習してみて♪
猫をキュンとさせる「しりポン」でもっと仲良くなりましょ💛
参考/「ねこのきもち」2017年7月号「オスメス別 猫が大満足する7つのこと」
文/Carrie-the-cat
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
参考/「ねこのきもち」2017年7月号「オスメス別 猫が大満足する7つのこと」
文/Carrie-the-cat
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
CATEGORY 猫と暮らす
UP DATE