猫と暮らす
UP DATE
材料は3つ!? インテリアにマッチする手作り猫ベッド
猫を飼うと、どんどん増える猫グッズの数々……中でも猫にとって安らげる場所である猫ベッドにはこだわる人も多いのではないでしょうか。
しかし、猫が喜んで寝てくれて、尚且つインテリアにマッチする代物を見つけるのは意外と難しいもの。
そこで今回は、@necocchi874さんの手作り猫ベッドをご紹介します♪
しかし、猫が喜んで寝てくれて、尚且つインテリアにマッチする代物を見つけるのは意外と難しいもの。
そこで今回は、@necocchi874さんの手作り猫ベッドをご紹介します♪
材料はホームセンターで揃います♪
ホームセンターで購入できるものを使って、さまざまな猫グッズをDIYしている@necocchi874さんが目をつけたのは……「フラワースタンド」です。なんと、フラワースタンドにトイレカバーを被せて猫ベッドを作ろうと考えたそう♡
なるほど!トイレカバーなら、いろいろな色や柄のものが売られているので、好みのものを探しやすいですね。
なるほど!トイレカバーなら、いろいろな色や柄のものが売られているので、好みのものを探しやすいですね。
作り方はとってもシンプル
作り方はとっても簡単♪フラワースタンドを逆さにして、お好みのトイレカバーを被せ安全ピンで留めるだけです。これなら、不器用な私でも真似できそう……♡
@necocchi874さん曰く、100円ショップのフラワースタンドは足が三本で安定感がないので、ホームセンターで売っている正規のものがよいとのこと。あまり高さのあるものだと倒れやすいそうなので、程よい高さのスタンドを選ぶこともポイントのようです。
@necocchi874さん曰く、100円ショップのフラワースタンドは足が三本で安定感がないので、ホームセンターで売っている正規のものがよいとのこと。あまり高さのあるものだと倒れやすいそうなので、程よい高さのスタンドを選ぶこともポイントのようです。
完成したベッドはインテリアにもマッチ!
好きな色や柄が選べるので、インテリアに合ったデザインのものが作れます。モノクロのカバーがシックで、@necocchi874さん宅のインテリアにピッタリですね。
完成したベッドでくつろぐ、ティーちゃんとグミちゃん
@necocchi874さんの愛情たっぷりベッドは、ティーちゃんとグミちゃんのお気に入りだそうです。とっても居心地がよさそうですね。
アンモニャイトも見られるかも……♡
まん丸ティーちゃん
お顔はどこに……?グミちゃん
ティーちゃんとグミちゃんの体にピッタリサイズのベッドなので、こんなかわいい姿も見られちゃいます。きっと抜群の寝心地なのでしょう。
自分が手作りしたベッドに、愛猫がこんな風に寝てくれたら……♡想像しただけで嬉しくなってしまいますね!
自分が手作りしたベッドに、愛猫がこんな風に寝てくれたら……♡想像しただけで嬉しくなってしまいますね!
愛情がいっぱい♡
猫ベッドのほかにもホームセンターで売られているものを使って、インテリアに合う猫棚などを手作りされている@necocchi874さんのInstagramは、かわいいティーちゃんとグミちゃんへの愛情で溢れています。
ぜひ、覗いてみてくださいね♡
ぜひ、覗いてみてくださいね♡
参照/Instagram
文/しばたまみ
文/しばたまみ
CATEGORY 猫と暮らす
UP DATE