換毛期はもちろん、普段の生活の中でも抜けやすい愛猫の毛。きちんとケアできていますか? 今回は、無理なく続けるための効率的なブラッシング方法をご紹介! さらにお部屋の気になる場所のお掃除方法もあわせてお届けいたします。
愛猫のブラッシング、どんなものを使えばいいの?
愛猫の抜け毛をしっかりケアするためには、ブラシ選びが大切。短毛の猫の場合は、抜け毛を吸着して取るラバータイプがおすすめ。長毛の場合は、毛の奥までピンが届くスリッカーブラシを使いましょう。また、毛をほぐすために目の細かいコームを一緒に使うとよりケアがしやすくなります。
効率のよいブラッシング方法は?
毛の抜けやすい時期は特に、こまめなブラッシングをしてあげたいところ。より効率的にケアできると、飼い主さんも気軽に続けられますよね。ブラッシングする順番を決めて、愛猫のために無理なくケアしていきましょう。
まずは、首の後ろ→お尻
愛猫がリラックスしている状態で、首元を優しく押さえながらブラッシングしていきます。背中は自分で毛づくろいがしにくい場所。毛が残りやすい部位なので、毛の流れに沿って丁寧にとかします。また、ラバーブラシは静電気が起こりやすいため、気になったらお湯を背中の毛に吹きかけたり、お湯で濡らした手でなでたりすると落ち着きます。
脇→後ろ足へ
片前足を軽く持ち上げて、脇から後ろ足に向けて優しくとかしていきます。後ろ足の付け根の方までしっかりケアしていきましょう。
首回りも丁寧に
首回りも、自分では毛づくろいがしにくいところ。抜け毛が残りやすい場所のため、丁寧にケアしていきましょう。あごを軽く上げながら、毛の流れに沿ってとかします。
最後はしっぽも忘れずに
長いしっぽには、意外と抜け毛が。付け根から先の方へと一気にブラシを動かします。しっぽは握らずに、優しく手を添えてあげるだけでOK!
長毛の場合は、脇の下、お腹、内股も忘れずに
長毛の猫の場合は、プラスのお手入れを取り入れてあげましょう。脇の下やお腹、内股の毛をコームを使って優しくとかします。毛が絡まる場合は、無理に引っ張らずに手とコームで丁寧にほぐしてあげることが大切です。
抜けたあとも大変!高いところのお掃除はどうしてる?
猫の毛は軽く、どこにでも入りやすいためお掃除は一苦労。特に、エアコンやキャットタワーの上など、高いところの掃除は大変ですよね。毛が入り込みやすい高い場所のお掃除方法をご紹介いたします。
エアコンの上などの高いところ
猫が登ったり、舞い上がった毛が溜まりやすかったりするエアコンの上は、化繊はたきがおすすめ。静電気をうまく利用して、埃や毛を吸着させて取り除きましょう。柄が長く、先が曲がるタイプなどを用意すると、台に乗らず気軽にお掃除ができます。
キャットタワーのお掃除は?
キャットタワーによく使われているのが、毛が溜まりやすいカーペット地。そんなカーペット地には、ゴム張り軍手がおすすめ。軍手の手のひらの部分がゴムになっているもので、100円ショップなどでも購入できます。軍手をつけてサッとなでるだけで、力をかけずに絡んだ毛を集めることができます。
無理なく、気軽にケアを続けましょう!
効率的なブラッシング方法と、高いところのお掃除についてお伝えしました。ケアやお掃除を続けるのは意外と大変なこと。効率的な方法で、無理せず続けていきましょう!
参考/「ねこのきもち」2017年4月号『猫もお部屋もスッキリ! 抜け毛の活用法も!? 換毛期にすること』(監修:ちば愛犬動物フラワー学園講師 花島秀俊先生、ベスト株式会社代表取締役 植木照夫さん)
文/いちのへ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。