猫と暮らす
UP DATE
妊娠中の猫飼い主さんが気をつけたい「トキソプラズマ感染症」|獣医師解説
妊娠中の飼い主さんが気をつけたいトキソプラズマ感染症
猫の飼い主さんがトキソプラズマ感染症に注意したいワケ
猫がトキソプラズマに感染する原因は、トキソプラズマに感染している動物の生肉を食べたとき。野ネズミを食べたときに感染するケースもあります。
猫→人への感染源は?
特に初めてトキソプラズマに感染した猫の糞便が人間への感染源になると考えられています。
このため、妊娠する可能性がある場合や妊娠中は、愛猫が外に出ないようにすることや、生肉を与えないようにすることで、トキソプラズマの感染を防ぐことが必要です。
妊娠中の飼い主さんが心がけたい4つのこと
①猫のトイレをキレイに保つ
排泄後は速やかに片付ける他、掃除の際には使い捨ての手袋を使用するなど、直接手で触れないように心がけましょう。
②猫を外に出さない
いずれも人間にうつる恐れがあるので、愛猫は外に出さないようにした方がいいでしょう。
これらの寄生虫は、毎月予防薬を使うことで感染を防ぐことができますので、心配な場合は定期予防を行うこともお勧めです。
③噛みつき・ひっかきの怪我に注意
④もしものときのために預かり先やシッターを考えておく
また、自分以外の人にもスムーズにお世話してもらえるよう、食べ慣れているフードやトイレの素材などをメモにしておき、ご家族や周囲の方と共有しておくこともいいかもしれません。
妊娠中の飼い主さんと愛猫が快適に過ごせるように
- 室内飼いの徹底
- ノミ・ダニなどの外部寄生虫や回虫などの内部寄生虫の予防
- トイレを清潔に保つ、排せつ物にじかに触れないようにするなどの衛生管理
なお、飼い主さんの妊娠・出産に伴う環境の変化により、愛猫の行動に変化が見られることもあります。
お困りの際は、専門家にご相談されることもお勧めいたします。
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/Honoka
編集/ねこのきもちWeb編集室
UP DATE