猫と暮らす
UP DATE
もう悩まない!猫のスプレー行動の原因と対処法についてご紹介!
猫がするスプレー行動とは?
これはマーキングの一種で、臭いもとてもきついです。猫は、その臭いを嗅ぐことで、習性的に性別や年齢、健康状態までもが分かると言われています。主にオス猫が行う問題行動ですが、メス猫も行うことがあります。
スプレー行動①部屋のストレスによる行動
この場合、猫にストレスが溜まっている状態なので、少しでもリラックスをさせてあげることが大切です。例えば、トイレ容器を大きくするなどとトイレ環境を見直したり、フェロモン製剤を部屋に撒いたりして、猫の気持ちを落ち着かせてあげましょう。
スプレー行動②発情期による行動
この場合、一番効果に期待ができると言われている対処法は、去勢手術です。オス猫のスプレー行動は、去勢手術を行うことで約90%なくなると言われています。また、オス猫だけでなくメス猫も発情期にスプレー行動をすることがありますが、その場合の対処法も避妊手術が効果的だと考えられます。
スプレー行動③ほかの猫やノラ猫に対して威嚇や防衛行動
ノラ猫に対してスプレー行動をしてしまった場合は、愛猫を窓がある部屋などに入れないようにしたり、愛猫の目線の高さまで目隠しシートなどを窓に貼るなどして対処しましょう。また、ノラ猫にエサを与えてしまうとノラ猫がうろついてしまう原因になるため、決して与えないようにしましょう。
同居猫へのスプレー行動をした場合には、お互いの存在やニオイに慣れさせることが大切なので、しばらくの間はケージなどを使って、別々の空間で生活させることをおすすめします。
文/maitaro
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE