猫と暮らす
UP DATE
顏が大きいほうがモテる? オスの猫ならではの性格や特徴は
オスはメスと外見上どう違う?
足は太く、前足の肉球はメスよりも大きく立派に見えます。
筋肉や骨格を発達させるのは性ホルモンの影響で、体と同じで顔の骨格も自然と大きくなります。メスをめぐってオス同士が争うとき、顔が大きいオスのほうが相手を威圧できたり、メスは顔の大きいオスを選んだりと、顔が大きいことで優位になることがあるようです。
オスにはどんな性格のコが多い?
また、オスは自分のテリトリー内での安心を強く求めるので、空間が自分のニオイで満たされていると安心感を覚えるようです。そのため些細な変化にも敏感で、部屋に新しく置かれたものに対してニオイを入念に嗅いだり、前足で触ったりと警戒しながら確認することがあります。これは、心配性ゆえの行動ともいえますが、オスには好奇心旺盛な面もあるので、見慣れないものを調査せずにいられないという側面もあるのでしょう。
オスがとくに気をつけたい病気
猫は尿が濃いためもともと尿中に結石ができやすい傾向がありますが、とくに尿道が細いオスはこの結石が詰まりやすいです。尿道に結石ができると、オシッコをするときにつらそうに鳴いたり、トイレに何度も行くのにオシッコがでなかったりという状態になります。
尿の出口が完全にふさがれてしまうのが尿道閉塞で、24時間この状態が続くと命にかかわります。なお、膀胱と尿道に関係する疾患を総称して「下部尿路症候群」と呼び、早急な診断が必要になりますので、愛猫に「おかしいな」という点が見られたらすぐに動物病院を受診しましょう。
参考/ねこのきもちWEB MAGAZINE『【獣医師監修】オス猫の性格や特有の病気、オス猫が満足すること』
文/小林けい
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE