猫と暮らす
UP DATE
冬は特に注意したい猫の便秘 何日以上で「便秘」なの?
そこで今回は、なぜ猫が便秘になりやすいのか、便秘のリスクが高いのはどんな猫なのかなど、便秘についてのよくある疑問を、獣医師の小林清佳先生に伺いました。
猫は便秘になりやすいの?
また、寒い時期は猫の飲水量や活動量が減って便秘のリスクが高くなるため、特に注意してあげましょう。
何日間ウンチが出なかったら便秘?
しかし、3日以内に排便をしていたとしても、長時間いきまないと便が出てこないのなら、それも便秘かもしれません。また、コロコロのウンチが少量しか出ないのも、便秘気味だといえるでしょう。
ウンチが出ない以外の症状はあるの?
便秘になりやすいのはどんな猫?
また、高齢の猫も便秘になるリスクが高め。これは、加齢とともに体内の水分量が減り、ウンチが硬くなりやすいからだといわれています。
ただ、生まれつき便秘になりやすい猫もいるため、肥満でも高齢でもないからといって、安心してもいいわけではありません。
便秘を予防する方法は?
また、お腹に毛が溜まらないようにこまめにブラッシングをする、排便を我慢しないように猫用トイレはいつもきれいに掃除しておく、運動不足にならないように適度に運動をさせるなどの対策も有効なので、毎日の生活で意識してみてくださいね。
参考/「ねこのきもち」2021年11月号『なりやすいのに軽視されがち。 冬はとくに注意!猫の便秘』
文/東里奈
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE