1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 飼い方
  4. 猫が快適な温度設定は? 知っておきたい猫と暮らす家の暖房器具の使い方

猫と暮らす

UP DATE

猫が快適な温度設定は? 知っておきたい猫と暮らす家の暖房器具の使い方

寒い時期、部屋を暖めるためには暖房器具が欠かせません。しかし使い方を間違うと、愛猫に寒い思いをさせたり、体調に悪影響が出たりする場合も。

そこで今回は、猫が快適だと感じる室温設定やホットカーペットの使い方など、暖房器具の使い方についてのギモンを、獣医師の鈴木勝博先生に伺いました。

猫が快適な室温は何度くらい?

Mix(茶トラ)のつむぎくん♪
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
冬の室温設定は家の構造にもよりますが、20~22℃程度が猫にとって適切だとされています。人が心地よいと感じるのなら、猫もある程度同じように感じていると考えていいでしょう。

それでは少し心配だという場合は、室内に猫が暖まれる「ぽかぽかスポット」を用意するのがおすすめ。暖かい空気が集まるエリアにマットを敷くなど、愛猫が自分で移動して暖まれる場所を作ってあげるといいでしょう。

エアコンはずっとつけておいたほうがいい?

Mix(キジトラ)のはるちゃん♪
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
これはその日の気温や地域にもよりますが、雪や雨が止まない日や1日中気温が上がらない日などは、エアコンを常につけておいたほうが安心です。特に日本海に面した地域の冬は、雪や雨が続いたり、気温が上がらなかったりする日が多いようなので、気を付けましょうね。

猫がこたつに入っているとき、人は入らないほうがいい?

Mix(ミケ)のモミジちゃん♪
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
こたつは基本的に飼い主さんのものなので、猫が入っているからといって、過度に気を遣う必要はありませんよ。
ただ、たまにこたつに長時間入りすぎて、脱水症状を起こす猫がいます。愛猫がこたつに入っているときは、遠慮して近寄らないのではなく、むしろこまめに様子を確認したほうがいいかもしれませんね。

ホットカーペットで低温やけどになる心配はないの?

Mix(茶×白)のてんくん♪
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
ホットカーペットに長時間座り続けていると、低温やけどになる危険性があります。通常、猫は低温やけどになる前に、自分で移動するなどの行動を起こすものです。しかし、シニア猫や病気の猫など、自分の力では身軽に動けない猫の場合は、飼い主さんが気に掛けてあげる必要がありますね。また、ホットカーペットの上に布を敷いて熱伝導を和らげるのも、低温やけど対策として有効です。
日本の冬は、人にとっても猫にとっても厳しいものです。暖房器具をうまく使って、寒い時期を健康的に乗り越えましょう!
お話を伺った先生/鈴木勝博先生(気象予報士 獣医師 (株)ライフビジネスウェザー所属)
参考/「ねこのきもち」2018年11月号『寒さは全国共通ではないから 「地域別」対策でこの冬を乗り越えよう』
文/東里奈
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る