猫と暮らす
UP DATE
猫も寒暖差で「ヒートショック」が起きるの? 愛猫が寒さで体調を崩さないための工夫
部屋の中が乾燥すると、猫もせきが出たりする?
こうした病気を抱えている猫の場合、室内が乾燥しているとせきが悪化するおそれがあります。また、乾燥すると粘膜から病原体が侵入しやすくなるため、予防のためにも冬は加湿をしたほうがいいでしょう。
なお、加湿器は猫が触れない場所に置くか、もしくは柵で囲うなどして、安全対策をしっかりとってください。
猫にもヒートショックは起こるの?
しかし、猫も暖かい室内から急に極寒の外部へ連れていかれると、体調を崩すことも。ただ、猫が自分の意思で室内を移動しているようなら、心配はいらないでしょう。
猫も「冷え」でおなかをこわすことはあるの?
胃腸の不調も同様で、「冷え」が原因というよりも寒暖差に体がついていけず、自律神経系が乱れ胃腸の動きが停滞した結果だと考えられます。
体温調節のために猫が震えることもあるの?
もし愛猫が震えるほど寒いようであれば、暖をとれる場所をつくったり、エアコンなど暖房器具を利用したりして室温管理をしましょう。
暖かくしてもふるえている場合は、けいれんや痛みのおそれもあります。けいれんは病気が原因の場合もあるため、動物病院で相談してください。
参考/「ねこのきもち」2022年12月号「猫は寒さが苦手だから…… 冬の暮らしにまつわる相談、専門家がずばり回答!」
文/田山郁
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE