猫と暮らす
UP DATE
猫のしぐさって不思議でかわいい♡愛すべき猫のあるある行動5選
「まぶしい寝」や「お尻フリフリ」など、猫のしぐさや行動は不思議でかわいいですよね。今回は愛すべき猫のあるある行動について、動物看護師の小野寺温先生に教えていただきました。「ねこのきもちアプリ」に投稿されたかわいい写真もご紹介します。
前足で顔を隠す「まぶしい寝」
「まぶしい寝」をしているスコティッシュフォールドのましゅーくん。モフモフのお腹を見せて、すっかりリラックスしている様子です。
まぶしい寝は、「まぶしい!」というように前足で顔を覆うキュートな寝方のこと。名前のとおり、まぶしい光を遮るためにこのようなしぐさをしていると考えられています。お腹を見せているのはリラックスしている証でしょう。
まぶしい寝は、「まぶしい!」というように前足で顔を覆うキュートな寝方のこと。名前のとおり、まぶしい光を遮るためにこのようなしぐさをしていると考えられています。お腹を見せているのはリラックスしている証でしょう。
リラックスしたお父さんみたい?「おじさん座り」
きなこくんは「おじさん座り」が得意なんだそう。本物のおじさん顔負けの脱力感ですね!
お腹や内腿を毛づくろいする流れで、このようにお尻を下にして座ることがあります。くつろいでいるおじさんのポーズに似ていることから「おじさん座り」と呼ばれています。猫にとっては本来あまりラクな体勢ではないはずですが、しばらくこの体勢のままでいる猫もいるようです。
お腹や内腿を毛づくろいする流れで、このようにお尻を下にして座ることがあります。くつろいでいるおじさんのポーズに似ていることから「おじさん座り」と呼ばれています。猫にとっては本来あまりラクな体勢ではないはずですが、しばらくこの体勢のままでいる猫もいるようです。
もくもくと続ける「フミフミ」
ふわふわの毛布をフミフミしているのは、ブリティッシュショートヘアのマリウスくん。「温かくなれ〜」とおまじないをしているのでしょうか?
フミフミは、足踏みをするかのように両前足を交互に動かすしぐさのこと。これは、子猫のときに母猫のおっぱいを押していた名残といわれています。毛布や飼い主さんの体など柔らかくて温かいものに触れて、甘えモードになったときにすることが多いようです。
フミフミは、足踏みをするかのように両前足を交互に動かすしぐさのこと。これは、子猫のときに母猫のおっぱいを押していた名残といわれています。毛布や飼い主さんの体など柔らかくて温かいものに触れて、甘えモードになったときにすることが多いようです。
真剣さがかえって笑える「お尻フリフリ」
ミケMIXのつばきちゃんは、獲物をロックオンしてお尻をフリフリ中。ハンターの目になっていますね!
お尻フリフリは、猫が“狩り遊び”をするときに見せる行動。地面に身を伏せて獲物(おもちゃなど)に忍び寄り、飛びかかる直前にお尻を左右に振ります。後ろ足で足踏みをして、獲物を捕らえるタイミングを見計らっているのですね。
お尻フリフリは、猫が“狩り遊び”をするときに見せる行動。地面に身を伏せて獲物(おもちゃなど)に忍び寄り、飛びかかる直前にお尻を左右に振ります。後ろ足で足踏みをして、獲物を捕らえるタイミングを見計らっているのですね。
野性味あふれる「猫キック」
魚のおもちゃをキックするアメリカンショートヘアのりりちゃん。獲物を逃さないようしっかりホールドしているように見えます。
地面に横になって、前足で抱えた獲物を何度も蹴るのが「猫キック」。別名「ケリケリ」とも呼ばれます。
このしぐさは、野生時代の習性が残ったもの。かつて猫が狩りをして生活していたとき、獲物を一撃で倒すのは難しいため、首元に噛み付いたあとさらにダメージを加えていました。猫キックも、確実に獲物を捕らえるための手段といわれています。
地面に横になって、前足で抱えた獲物を何度も蹴るのが「猫キック」。別名「ケリケリ」とも呼ばれます。
このしぐさは、野生時代の習性が残ったもの。かつて猫が狩りをして生活していたとき、獲物を一撃で倒すのは難しいため、首元に噛み付いたあとさらにダメージを加えていました。猫キックも、確実に獲物を捕らえるための手段といわれています。
かわいくておもしろい猫のしぐさは、見ているだけでも癒されますよね。なかには野生時代や子猫のときの習性が残ったものもあるようです。それぞれの行動の背景を知ると、愛猫の行動観察がさらに楽しくなりますよ。
お話を伺った先生/小野寺温先生(帝京科学大学講師 動物看護師)
参考/「ねこのきもち」2021年11月号『猫のカワイイあるある行動を表す みんなの「ニャン語」集』
文/柏田ゆき
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
参考/「ねこのきもち」2021年11月号『猫のカワイイあるある行動を表す みんなの「ニャン語」集』
文/柏田ゆき
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
CATEGORY 猫と暮らす
UP DATE