1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 飼い方
  4. 困りごと
  5. 猫が噛んでくる理由 よく聞く対応は犬にも猫にもNGだった 獣医師が解説

猫と暮らす

UP DATE

猫が噛んでくる理由 よく聞く対応は犬にも猫にもNGだった 獣医師が解説

愛猫に噛まれた経験のある飼い主さんは少なくないでしょう。猫はなぜ人を噛むのか、また、噛まれたときの正しい対応などについて、ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に伺いました。愛猫の噛み癖にお悩みの方はぜひご一読ください。

噛みつく猫の心理

茶トラのバロンくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
――猫が私たちを噛む理由について教えてください。

岡本先生:
「飼い主さんの気を引きたい、甘えたいなどの理由が考えられます。ほかにも、怒っているとき、触るのをやめてほしいとき、触られた箇所が痛むときや、狩猟本能を刺激されたときなどに噛んでくる可能性があるでしょう」

猫に噛まれたときの対応は?

マンチカンのみゅうくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
――猫に噛まれてしまったら、どのように対応すればよいでしょうか?

岡本先生:
「何もリアクションはせずに、手を引っ込めてください。それでも猫がしつこく噛んでくる場合には、その場から立ち去りましょう」

――犬に噛まれたときには「手を奥に入れるとよい」などといった説もありますが、この対応は誤りだと聞きます。猫の場合もよくない対応でしょうか?

岡本先生:
「はい。猫の呼吸が苦しくなったり、あごに負担がかかったりする可能性があります。犬だけではなく、猫に対しても行わないでください」

「甘噛み」もやめさせるべき?

アメリカンショートヘアのシャルちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
――猫の甘噛みは可愛らしいものですが、やはりやめさせたほうがいいのでしょうか?

岡本先生:
「はじめは甘噛みでも、『噛んでもいいもの』だと認識して本気噛みになる可能性があります。やめさせたほうがいいでしょう」

猫に噛まれないために

ミケのあんみつちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
――猫に噛まれないようにするために、日頃からできることはありますか?

岡本先生:
「いつも同じシチュエーションで猫が噛んでくるのであれば、その場面を避けるようにしましょう。猫をしつこく構いすぎないことも大切です。噛まずにコミュニケーションがとれているときに、ごほうびをあげるという方法もいいですね」
猫が噛みつく理由や噛まれたときの対応などについてご紹介しました。噛むことを習慣化させないためにも、愛猫にとっての適度な距離感を見極めて良好な関係を築いていきたいですね。
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
取材・文/藤真もとみ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る