猫と暮らす
UP DATE
ただの「きれい好き」ではなかった 猫が頻繁にグルーミングをする深いワケ
猫は頻繁にグルーミング(毛づくろい)をする動物といわれていますが、それには“深いワケ”があるようです。そこで今回は、猫がグルーミングをする意味や理由について、哺乳動物学者の今泉忠明先生にお話を伺いました。
猫は哺乳類のなかでも特に頻繁にグルーミングをする動物
「猫はきれい好き」といわれるくらい、頻繁にグルーミングをする動物です。哺乳類には体毛があり、自らお手入れする動物も少なくないですが、猫をはじめネコ科動物ほどグルーミングをする動物はいないといわれています。
これには、猫が忍び型の狩猟動物であることが関係しているのですが、具体的にどのような意味や理由があって、猫は頻繁にグルーミングをするのでしょうか。次から詳しくみていきましょう。
これには、猫が忍び型の狩猟動物であることが関係しているのですが、具体的にどのような意味や理由があって、猫は頻繁にグルーミングをするのでしょうか。次から詳しくみていきましょう。
猫がグルーミングする理由1.健康維持のため
1つ目の理由は「健康維持」です。
生命維持に欠かせない感覚機能を整えている
物陰に潜んで忍び足で近づき獲物を襲う猫にとって、獲物に気づかれないよう、体が何かにぶつかって物音を立てないためには、ヒゲや全身の毛といった触覚機能を鋭敏にしておくことが不可欠。ゴミや抜け毛がついていたら感覚機能が鈍ってしまいます。
つまり、猫にとって念入りなグルーミングは、狩猟動物である猫に備わっている本能的な行動。感覚機能を整えると同時に清潔を保っているともいえます。
つまり、猫にとって念入りなグルーミングは、狩猟動物である猫に備わっている本能的な行動。感覚機能を整えると同時に清潔を保っているともいえます。
唾液をつけて体温調整している場合も
暑いときは舌を使って唾液を体の表面につけることがあります。こうすることで唾液が体温を奪って蒸発し、体を冷ましてくれるのです。逆に寒いときは、保温の役割がある綿毛を前歯で逆立てます。毛と毛の間の空気層によって冷気が地肌に触れないため、保温効果が高められるのです。
猫がグルーミングする理由2.リラックス&転位行動
2つ目の理由は「リラックス」や「転位行動」です。
気持ちを落ち着けようとしている
猫は自分のニオイが全身に行き渡るとリラックスするようで、グルーミングをすることで、気持ちを整えているといわれています。
なお、人になでられたところをなめるのは、自分以外のニオイがついて落ち着かず、自分のニオイをつけ直しているからとも考えられています。
なお、人になでられたところをなめるのは、自分以外のニオイがついて落ち着かず、自分のニオイをつけ直しているからとも考えられています。
気分転換しようとしている場合も
獲物を捕るのに失敗したり、着地時にすべったりしたときも、猫は気持ちを整えたくてグルーミングをすることがあります。これは「転位行動」といって、不安や葛藤した気持ちを解消する行動です。グルーミングをすることで、猫も心機一転したいのでしょう。
猫がグルーミングする理由3.親愛行動
3つ目の理由は「親愛行動」です。
猫は自分の体をグルーミングするだけでなく、猫同士でお互いの体にグルーミングをすることがあります。これは親愛を示す行動で、猫の絆をより強める効果があるようです。とくに自分ではお手入れしにくい頭や首の後ろ、背中などを触らせるのは、それだけ警戒心を解いていると同時に、グルーミングされること自体が猫にとって気持ちのいいことなので、親愛の情もより深まるのでしょう。
こうした互いに行うグルーミングは、母猫&子猫、きょうだい猫同士のほか、仲のよい猫同士にも見られます。
猫は自分の体をグルーミングするだけでなく、猫同士でお互いの体にグルーミングをすることがあります。これは親愛を示す行動で、猫の絆をより強める効果があるようです。とくに自分ではお手入れしにくい頭や首の後ろ、背中などを触らせるのは、それだけ警戒心を解いていると同時に、グルーミングされること自体が猫にとって気持ちのいいことなので、親愛の情もより深まるのでしょう。
こうした互いに行うグルーミングは、母猫&子猫、きょうだい猫同士のほか、仲のよい猫同士にも見られます。
さまざまな意味や理由がある猫のグルーミング行動。愛猫はどんなときにグルーミングをしているか、観察してみてはいかがでしょうか。
お話を伺った先生/今泉忠明先生(哺乳動物学者 日本動物科学研究所所長)
参考/「ねこのきもち」2023年10月号『Groooooming! 愛猫は、今日もせっせとグルーミングで整え中です。』
文/宮下早希
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
参考/「ねこのきもち」2023年10月号『Groooooming! 愛猫は、今日もせっせとグルーミングで整え中です。』
文/宮下早希
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY 猫と暮らす
UP DATE