猫と暮らす
UP DATE
思わず胸キュン♡ 猫のかわいいポーズに釘付け続出!
魅惑の猫ポーズベスト3
猫って、いろんなポーズをしますよね。
その姿にキュンキュンしている人は多いはず!
そして、「なぜ、そんなポーズを???」と思うこともあるのではないでしょうか。
今回は、筆者がかわいいと思う、3つの胸キュンポーズに注目してみました。
その姿にキュンキュンしている人は多いはず!
そして、「なぜ、そんなポーズを???」と思うこともあるのではないでしょうか。
今回は、筆者がかわいいと思う、3つの胸キュンポーズに注目してみました。
胸キュンその1 あごのせ
物や人などに、あごをのせてくつろぐ姿は、とびっきりかわいいですよね。
あごを物にのせている場合は、その体勢が快適だと感じてしているとか。
人にのせている場合は、甘えたかったり、暖を求めていたりすることがあるようですよ。
あごを物にのせている場合は、その体勢が快適だと感じてしているとか。
人にのせている場合は、甘えたかったり、暖を求めていたりすることがあるようですよ。
ベッドにあごのせ♡
ティッシュケースにあごのせ♡
腕にあごのせ♡♡♡
胸キュンその2 香箱座り
猫が両前足を折りたたんで座るポーズを“香箱座り”と呼びます。
「香箱?」と思う方も多いですよね。
香箱とは、香料を収納する箱のことで、
座り方がこの箱に似ていることから名付けられとか。
急に動くことができない姿勢なので、リラックスしているときにしか見せないポーズといわれているそうですよ。
不思議なこのポーズ、私はツボなのです。
「香箱?」と思う方も多いですよね。
香箱とは、香料を収納する箱のことで、
座り方がこの箱に似ていることから名付けられとか。
急に動くことができない姿勢なので、リラックスしているときにしか見せないポーズといわれているそうですよ。
不思議なこのポーズ、私はツボなのです。
2匹で香箱座り♡
子猫も香箱座り♡
ちょっと崩れた香箱座り(笑)
胸キュンその3 バンザイ
仰向けに寝転んだときに見られる、両前足を上げたポーズ。
これは、誰もがかわいいと思うはず!
力を入れずに脱力しちゃっている状態だそうですよ。
とびっきりのリラックスポーズということですね♡
これは、誰もがかわいいと思うはず!
力を入れずに脱力しちゃっている状態だそうですよ。
とびっきりのリラックスポーズということですね♡
完璧なバンザイ♡
バンザイできてる?
短い前足だけど……バンザイ♡♡♡
ちょっとおしいバンザイ(笑)
さてさて、紹介した3つのポーズ、いかがだったでしょうか?
筆者の独断で選んだポーズですが、かわいいですよね♡
みなさんのお気に入りの胸キュンポーズはなんですか?
※写真の一部はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
参考/「ねこのきもち」2016年9月号『魅惑のニャンポーズ20』
文/Betty
さてさて、紹介した3つのポーズ、いかがだったでしょうか?
筆者の独断で選んだポーズですが、かわいいですよね♡
みなさんのお気に入りの胸キュンポーズはなんですか?
※写真の一部はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
参考/「ねこのきもち」2016年9月号『魅惑のニャンポーズ20』
文/Betty
CATEGORY 猫と暮らす
UP DATE