1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. お手入れ
  4. シャンプー・お風呂
  5. 水なしシャンプーで簡単に! 猫に負担がかかりにくいケア方法とは?

猫と暮らす

UP DATE

水なしシャンプーで簡単に! 猫に負担がかかりにくいケア方法とは?

猫を保護したときや汚れてしまったときなど、体をきれいにしてあげたいけどお風呂に入れるのは難しそう…と感じる方もいると思います。
今回は、水のいらないシャンプーで猫をお手入れする方法をご紹介。気軽にケアできるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

冬でも高齢でも猫に負担がかかりにくい!“なでなで♡全身拭き”

なでなでされるノルウェージアンフォレストキャット
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫は基本的に毛づくろいで全身の毛を清潔に保っているため、室内で過ごしているぶんにはシャンプーは必要ありません。汚れてしまってシャンプーするかどうか迷ったときは、今回ご紹介する“なでなで♡全身拭き”がおすすめ。水を使わずにお手入れができるので、寒い冬や子猫、高齢の猫、怖がりの猫などでも安心です。

準備するもの

・ドライシャンプー
洗い流さないペット用シャンプーで、液体タイプと泡タイプがあります。どちらのタイプでも同じようにお手入れかお手入れ可能です。

・フェイスタオル

下準備

タオルを2つ折りにし、表面にドライシャンプーをまんべんなくかけておきます。量は軽くしっとりとするくらいが目安。猫が怖がらないよう、直接体にかけずタオルを使うのがポイントです。

お手入れする前には、愛猫を飼い主さんの膝の上に乗せ、なでなでしながらスキンシップをとりましょう。抱っこが苦手な場合は無理にする必要はありません。

お手入れ① 顔を拭いてみよう!

タオルを持っているキジトラ
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
まず、半分に折ったタオルの間に手を通します。次に、タオルのドライシャンプーをかけた面を使って、頭や頬を拭いていきます。タオルに差し込んでいる手でマッサージしながら拭くのがポイント。愛猫が気持ちよさそうにしているか、表情を確認しながらお手入れしてあげてください。

お手入れ② 体を拭いてみよう!

体の部分は、毛並みに沿っておこないます。ゴシゴシするのではなく、普段撫でているような感じで優しく拭いていきましょう。猫が嫌がり始めたら、すぐにやめてくださいね。長毛猫の場合は、仕上げにスリッカー(細かい針状のピンがついたブラシ)を使ってとかしてあげると、毛のもつれがなくなり毛並みがふわふわになります。

お手入れ③ 足を拭いてみよう!

カメラ目線で足をあげる猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
足は猫が触られるのを嫌がりやすい部分。ドライシャンプーをつけた面に猫の足を乗せ、タオルで挟んでもみもみしながらササっと汚れを拭き取りましょう。長毛猫の場合は、肉球が毛で覆われてしまうと滑ったり、排泄の際に汚れがついてしまうことがあります。ペット用のバリカンを使って自宅でお手入れするか、動物病院でカットしてもらいましょう。
今回ご紹介した方法を使えば、スキンシップしながらサッとお手入れできるので、猫の負担を減らせるだけでなく、飼い主さんに時間がないときのお手入れ法としても役立ちそうですね!
参考/「ねこのきもち」2018年2月号『お手入れBOOK』(監修:聖母坂どうぶつ病院 獣医師 鵜飼佳美先生)
文/Azusa
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る