1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 生態
  4. 猫が「ごめん寝」姿勢で窒息しない理由とは?

猫と暮らす

UP DATE

猫が「ごめん寝」姿勢で窒息しない理由とは?

第1回『ゴハンに砂をかけるマネをする猫の心理』はこちら>>

【第2回】実験「ごめん寝」をやってみた!

小学生の息子に「今年の自由研究はうちで飼ってる猫をテーマにしたら?」と提案。
猫大好きの息子はまんまと乗って、今年は早々に自由研究のテーマを決めることに成功!気になったことはスケッチしたり写真撮ったり、熱心に観察記録をとっています。
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
今日はなんと、「ごめん寝」を実験するという息子!

「モモとクリはごめん寝をよくやるけど、あの姿勢で本当に眠れるのかな?苦しくないのかな?という疑問を調査すべく、実際にごめん寝で眠れるかトライしてみるというのです。

どうなるか、私も興味津々で様子を見ていたら、息子がごめん寝姿勢になったとたん、モモとクリが息子の周りに集まってにゃーにゃー!
どうやら、いつもと違う息子の様子に不安になっているみたい。

「いま実験してるの!あっち行ってて!」と息子が言うと、対抗するかのように、さっきより大きな声でにゃーにゃーにゃー!
結局眠れず、実験は失敗でした。。。

その疑問、

「今、子供たちが一番会いたい人」&
ベストセラー『ざんねんないきもの事典』監修者

今泉忠明先生に教えてもらいました!
質問①

うつ伏せになって寝る「ごめん寝」をしているとき、苦しくないの?

三重県 S・Aさん、バロンくん (オス ・10才/アメリカンショートヘアー)
答え

呼吸できているので大丈夫

猫の毛は1cm四方につき約600本もの毛が生えているといわれています。
顔をうずめて一見苦しそうですが、〝ごめん寝〟をするときは、毛の密度が比較的低い足に頭を置いているので、毛のすき間からしっかりと呼吸ができているはず。安心してくださいね。
なるほど!猫は体も柔らかいから、「ごめん寝」姿勢でも楽にぐっすり眠れるのね。

そのほかの「今日の自由研究」

質問②

日頃は仲よしの4匹ですが、朝と夜に飛び掛かるように激しくじゃれるのはなぜ?

千葉県 H・Mさん、茶太くん (オス ・ 9才)、ほか3匹
答え

いわば〝筋トレ〟のようなもの

猫は、テリトリーや獲物をめぐって争います。しかし、同居猫であることや日頃は仲がいいということですから、ただのじゃれ合いでしょう。
朝と夜は本来狩りをする時間なので、その時間帯にじゃれ合いを繰り返すことで筋肉を発達させようとしているのです。
質問③

暑いときでもわざわざ暑い場所で日向ぼっこ。大丈夫なの?

宮城県 K・Tさん、ジルくん
皮膚が弱い猫や、紫外線から皮膚を守るメラニン色素が少ない白い猫は、紫外線を浴び過ぎると炎症を起こすことも。
答え

暑さに鈍感なので要注意

猫は暑さに少し鈍感。また、直射日光にはビタミン補充の役割もあるので、多少暑くても日光に当たり続けてしまうことが。
冬でも長時間日光浴をすると、体調を崩す可能性があるので注意して。
うちの猫たちも太陽大好き。真夏でも太陽の光がさしている場所にわざわざ行って寝るんですよね。熱中症にならないように気をつけなきゃ!


猫の自由研究はまだまだ続きます。お楽しみに!
監修/今泉忠明
哺乳動物学者。国立科学博物館にて哺乳類の分類・生態を学ぶ。「ねこの博物館」館長、日本動物科学研究所所長。『おもしろい! 進化のふしぎざんねんないきもの事典』(高橋書店)などの監修本がベストセラーに。
※この記事で使用している写真とイラストは2019年2月号「動物学者・今泉先生に聞いた愛しき猫のふしぎ」に掲載されているものです。
イラスト/青山京子、こんのゆか
ライター(まとめ・文)/かきの木のりみ
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る