猫と暮らす
UP DATE
爪とぎ器を取り換えるタイミングは? 猫に気持ちよく爪とぎしてもらうコツ
爪とぎ器を取り換えるタイミングとは
このような変化が見られたときが、爪とぎ器の買い替えどきといえるでしょう。また、まだ爪とぎができる部分が残っている場合は、置く向きを変えてみるのもひとつの手です。
ちなみに、せっかく新しい爪とぎ器を用意したのに猫が使ってくれず、困った場所で爪とぎを始めてしまうケースも見られます。そんなときは、以下の方法を試してみてください。
爪とぎ器を猫に使ってもらう方法
爪とぎ器の場所を変える
それでもうまくいかないときは、水平置きにしたり場所を変えたりと、いろいろ試してみてください。
爪とぎ器を固定する
この場合は、猫が爪とぎしやすいように滑り止めシートやテープを使って、爪とぎ器を固定してあげましょう。
猫が好む素材の爪とぎ器を用意する
例えば、猫がソファやカーペットで爪をとぐのが好きなら、布やダンボールなどの柔らかくて爪が引っかかりやすい素材が好みなのかもしれません。ただし、柔らかい素材の爪とぎ器はゴミが出やすく、消耗しやすい傾向にあるため、古くなったら新しいものと取り換えてあげることが大切です。
猫が気持ちよく爪とぎできるよう工夫しよう!
参考/「ねこのきもち」2016年7月号『シリーズ第一弾 だって猫だもの バリバリ爪とぎしたくなる!そのココロは? 今日からできる対策付き』(監修:哺乳動物学者 川崎市環境影響評価審議会委員 「ねこの博物館」館長 日本動物科学研究所所長 今泉忠明先生)
取材・文/pinoco
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE