加藤 憲一 先生
獣医師
相模原プリモ動物医療センター院長
日本大学生物資源科学部獣医学科卒業
麻布大学附属動物病院腫瘍科専科研修医
●資格:獣医師/日本獣医がん学会獣医腫瘍科認定医II種
●所属:日本獣医がん学会
●主な診療科目:一般診療(外科・内科)/腫瘍科/画像診断科
監修記事一覧
-
獣医師監修|猫のトリミングの必要性とは? 費用の目安や自宅で行う方法も
猫にトリミング(シャンプー)は必要なのでしょうか? 今回は、猫のトリミングの必要性や、猫のトリミングサロンの費用の目安や連れていくときの注意点、自宅でシャンプーする際の下準備・手順などについてご紹介します。
-
【獣医師監修】猫に耳掃除は必要?頻度や方法、動画、グッズを紹介
猫に耳掃除は必要でしょうか。耳アカの量は体質による違いがあるとして、季節や猫種によっても注意が必要な場合があります。今回は「猫に耳掃除は必要?」というテーマで、注意が必要な耳アカと耳周りにおきる異変、耳掃除の方法や耳掃除グッズを紹介します。
-
【獣医師監修】舐めたり、噛んだりするのはなぜ?猫の毛づくろいの3つの理由
猫は、起きている時間の3割以上を、自分の体を舐めたり噛んだりして毛づくろいをします。食事の後や、飼い主さんがなでた後など、気が付いたときにいつもしている毛づくろい。実は毛づくろいには、猫の心と体をケアするという、大切な目的があったのです。今回は毛づくろいをする猫の心理と行動のヒミツにクローズアップします!
-
【獣医師監修】猫の臭い?│原因と臭いの解決法を伝授
家に帰ると異様なニオイがする…。もしかするとそれは、猫まわりのニオイかもしれません。今回は、猫を飼っているご家庭でニオイがするときに考えられる理由や、猫自身が臭いときの病気の可能性、体を清潔に保つシャンプー方法などについてご紹介します。
-
【獣医師監修】猫のしゃっくりの原因は?病気との関係と止める方法
猫のしゃっくりは人のしゃっくりとは違い、お腹や体全体を振動させるような様子を見せます。一見わかりづらいので、見逃してしまうことも。今回は「猫のしゃっくり」について、見分け方や原因、止める方法や病気の可能性などについてご紹介します。
-
【獣医師監修】猫が布団に入ってくる理由と飼い主さんが気をつけること
飼い主さんの布団に入り込んでくる愛猫。その理由について考えたことはありますか?今回は、猫が布団に入る理由や、一緒に寝るときの注意点について解説。さらに、布団の「どこで寝るか」でわかる愛猫の気持ちをご紹介します!
-
【獣医師監修】嫌がる!やりすぎ?猫のブラッシング方法を写真で解説
お手入れ嫌いな猫へのブラッシングは、至難の業。しかし定期的なブラッシングは、猫だけではなく、飼い主さんにとっても利点があります。今回は、ブラッシングの手順や「保定」などのコツ、必要性、便利グッズ、さらに掃除テクニックについて解説します。
-
【獣医師監修】成長段階別!猫の平均睡眠時間がとっても長いワケ
一日の大半を寝て過ごす猫たち。ずーっと眠っているようにも見える猫たちの平均睡眠時間は、いったいどのくらいなのでしょうか。今回は猫の睡眠時間が長い理由を、成長段階別にご紹介します。眠りにまつわるQ&Aや、キュートな寝姿写真も要チェックです。
-
【獣医師監修】愛猫がフードを食べない…食欲不振の原因と対処法
愛猫が突然フードを食べなくなるのには、どんな原因が考えられるのでしょうか。今回は、「元気があるのに食べないとき」と「元気が無くて食べないとき」の2パターンについて、その原因と対処法を解説します。