1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 生態
  4. わかりづらいけど、笑っている!『猫の笑顔』の見分け方と引き出し方

猫と暮らす

UP DATE

わかりづらいけど、笑っている!『猫の笑顔』の見分け方と引き出し方

突然ですが、猫の笑顔は見たことがありますか? 犬と違い、猫は表情の変化が一見わかりにくく、一体どの顔が笑顔なの? と、ピンとこないというかたもいるでしょう。
そこで今回は、哺乳動物学者の今泉忠明先生解説のもと、じつは猫がふだんから見せてくれている笑顔の特徴と、その表情を引き出すコツをご紹介します!

じつはあの顔が「るんるん笑顔」でした!

そのほかの猫種のモナカちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
「うれしい」「楽しい」などポジティブな気持ちで、顔に力が入った状態の「るんるん笑顔」。何かに期待して集中しているときなどに見せることがあります。
目は大きく見開き、ヒゲが少し前に向きます。耳は興味の対象に向けたりピンと張ることがあり、口元はキュッと力が入ったり、舌なめずりをしたりすることも。また、鼻がピンク色になることもあるそうです。

また、るんるん笑顔は上記の興奮に対する欲求が満たされた状態のときにも見られます。興奮時に比べると、満足しているときは表情にも少し落ち着きが見られることが。

笑顔と一緒に見られるこんな行動も

体をポンポンとリズムを刻むように歩いているときは、機嫌がよく「るんるん笑顔」といえるでしょう。また、気分がるんるんと高揚していると、しっぽの先まで力が入り、まっすぐ上向きに立てることが。それにつられて腰やお尻が上がることもあります。

リラックスしているときに見せる「うっとり笑顔」

MIXのラブくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
心を許した人や環境に対して見せる「うっとり笑顔」。無表情のときよりも、さらに顔の力が抜け、ゆるんだような表情に。目は少し細めて、口元は少し開くことがあります。また、耳は力が抜けて左右に開き、ヒゲはゆったり垂れているのが特徴です。
子猫が母猫に甘えるような気分のときや、おもに飼い主さんへの親愛があふれたときに見せることが多いでしょう。

「るんるん笑顔」「うっとり笑顔」を引き出すコツって?

MIXキジトラのみゃーごくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
「るんるん笑顔」を引き出すためには、狩猟本能を満たしてあげることが大切。じゃらしおもちゃを新聞の下で動かすなど、音と動きで刺激する遊びをしてみましょう。猫はその動きに反応し、捕まえた嬉しさからるんるん笑顔を見せるかも!

「うっとり笑顔」を引き出すためには、猫がリラックスできるお気に入りの場所を作ってあげることが大切。さらに、声をかけながら優しくなでてあげます。名前を呼びながら、好みの場所をなでてあげることで、思わずうっとり笑顔に!

逆に笑顔を減らしてしまうNGな行動って?

無理矢理猫を抱っこしたり、遊びで興奮させすぎてしまうことは、逆に笑顔を減らしてしまう要因に。ほどよいスキンシップを心掛けながら、興奮しすぎてしまった際は遊びを一度休憩し、猫が落ち着くまでそっとしておきましょう。

猫ならではの笑顔を引き出して

MIXのパロンくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
野生時代、単独行動で狩りを行っていた名残で警戒心も強い猫。

「警戒心の強い猫にとって、落ち着ける環境で過ごせることは、まさに幸せなこと。そこで見せる表情は一見無表情で、人の思う笑顔とは遠いかもしれません。しかし、無駄な力が入っていない、平穏な気持ちのときに見せるその顔は、猫にとっての『笑顔』といっても過言ではないでしょう」(今泉先生)。

猫ならではのキュートな笑顔をぜひ引き出してみてくださいね!
お話しをお伺いした先生/哺乳動物学者 今泉忠明先生
参考/「ねこのきもち」2021年9月号『飼い主さんだからできる引き出し方も!いつも見せるあの笑顔は猫の笑顔でした』
文/いちのへ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る