猫と暮らす
UP DATE
SNSで話題になってる! 猫にとって気持ちいいブラシ探してみた
愛猫のお手入れに欠かせないブラシ。さまざまなタイプがあるので、どれがいいか迷ってしまうこともありますよね。そこで今回は、飼い主さんたちが愛用している猫用ブラシについて、Instagramの投稿からその使いごこちや愛猫の反応をご紹介します。
ヒーリングブラシでブラッシング好きに?
まずご紹介するのは、@shimo25_さんが愛用しているペスルームのヒーリングブラシです。
マンチカンのおぴーちゃんはブラッシングが大嫌いだそうですが、なんとこのブラシだと気持ちよさそうに受けてくれるのだとか!(ただし3分間限定だそうです)
ちなみに、おぴーちゃんの好みはちょっと強めのブラッシングだそうです♡
マンチカンのおぴーちゃんはブラッシングが大嫌いだそうですが、なんとこのブラシだと気持ちよさそうに受けてくれるのだとか!(ただし3分間限定だそうです)
ちなみに、おぴーちゃんの好みはちょっと強めのブラッシングだそうです♡
豚毛のブラシでごきげんに♡
@chihiroppさん宅で使い始めたのは、白井ブラシ製造所の豚毛のブラシ。
以前のブラシだと反応がいまいちだった黒猫のてんちゃんも、このブラシだと気持ちがよくて喉を鳴らしてくれるのだそうです♡
以前のブラシだと反応がいまいちだった黒猫のてんちゃんも、このブラシだと気持ちがよくて喉を鳴らしてくれるのだそうです♡
麻からできた猫用ブラシは猫舌の感触?
キジトラ猫のモモちゃんがブラッシングしてもらっているのは、@fumirinfo2012さんがクラフト市で購入してきた、麻でできたペットブラシ。
見た目はたわしのようですが、猫の舌に似た感触だそうで、モモちゃんも気に入ったようです♡
見た目はたわしのようですが、猫の舌に似た感触だそうで、モモちゃんも気に入ったようです♡
猫用ブラシじゃなくて靴ブラシ!
@bonbon_tentenさんの投稿したこちらの写真で、三毛猫のてんちゃんが掴んでいるのは、猫用ブラシではなく、なんと靴ブラシ。
こちらもクラフト市で購入したものだそうで、猫用ブラシもあったけれど、弾力が飼い主さんの好みでこちらになったのだとか。使い勝手もなかなかいいそうで、てんちゃんも気持ちよさそうです♡
こちらもクラフト市で購入したものだそうで、猫用ブラシもあったけれど、弾力が飼い主さんの好みでこちらになったのだとか。使い勝手もなかなかいいそうで、てんちゃんも気持ちよさそうです♡
ファーミネーターでごっそり
最後にご紹介するのは、@maronnoharaさんが投稿したこちらの一枚。
ファーミネーターのブラシを愛用しているそうで、細い毛までよく取れるのだとか。マロンちゃんの豪華な被毛のお手入れにピッタリですね♡
ファーミネーターのブラシを愛用しているそうで、細い毛までよく取れるのだとか。マロンちゃんの豪華な被毛のお手入れにピッタリですね♡
市販のものから作家さんが作製したものまで、さまざまな猫用ブラシが登場しました。愛猫がブラッシング嫌いな場合は、今回ご紹介したようなInstagramなどでの飼い主さんたちの声も参考に、ブラシを替えてみてもいいかもしれませんね。
掲載協力/Instagram(@shimo25_、@chihiropp、@fumirinfo2012、@bonbon_tenten、@maronnohara)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
文/田山郁
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
文/田山郁
CATEGORY 猫と暮らす
UP DATE