日常のなかで、よく伸びをする猫たち。伸びるしぐさは猫たちにとって、どんな意味があるのでしょうか? 伸びるしぐさがもたらす効果と、伸びる猫の気持ちを紹介します。「いぬ・ねこのきもち」アプリで見つけた、かわいい猫たちの写真も必見です。
なぜ? 猫が伸びる理由
人が寝起きに伸びをするのと同じように、猫も自分の体をほぐすために伸びをします。体を伸ばしてストレッチすることで、体も心もリフレッシュしているのでしょう。「これから遊ぶぞ!」「動き回るぞ!」という準備体操の意味で伸びをすることも多いです。
伸びることで「やわらかさ」も保っている
猫の体はとてもやわらかく、高いところから落ちても平気ですし、狭い隙間も顔が入れば通り抜けることができます。伸びは、この柔軟性を保つために大きな役割を果たしており、常に体をやわらかくしておくために猫は伸びるともいえるでしょう。
状況から見分ける! 伸びる猫の気持ち
猫は伸びをしながら、次のような気持ちを感じています。
リラックス気分
伸びの姿勢をしているときの猫の心は、リラックス状態です。飼い主さんの前で頻繁に伸びをする場合は、「あなたを信頼していますよ」という気持ちを表現しているのでしょう。それに加えて、「遊んで」と飼い主さんを誘っていることもあります。
眠たい気持ち
眠くなってきたときは、「ベッドに行きたいよ」という気持ちで伸びることが多いです。とくに無防備な状態で何度も伸びを見せてくる場合は、眠りたいアピールの可能性が高いでしょう。
気持ちを切り替えたい気分
人は長時間同じ姿勢でいると、つい両腕をあげて伸びをしたくなります。猫も同じで、ビヨーンと伸びることで、気分転換していることがあるのです。
遊びの途中で見せる場合は、別の場所でほかの遊びを始めるかもしれません。
落ち着きたい気分
興奮した気持ちを落ち着かせるために、猫は伸びをすることがあります。飼い主さんの帰宅後に嬉しくてはしゃいでしまったときなどは、伸びの姿勢を取ることで気持ちのバランスを取っているのです。
大集合! 伸び猫写真
猫が伸びる理由がわかったところで、みんなの愛猫がどんなふうに伸びをしているのか気になります。ここからは、「いぬ・ねこのきもち」アプリに投稿された、伸びる猫たちの写真を見てみましょう。
はじめに伸びを披露してくれたのは、たびくん。床に寝転がって、背中をそらせて伸びています。
ひねり伸びー!
弧を描くように伸びているのは、丸虎(マルコ)くん。ひねりも入って気持ちよさそう。
仰向けで伸びー!
仰向けになって伸びているのは、れもんちゃん。伸びてくる肉球にムギュッとされたい。
お手入れで伸びー!
窓際で一直線に伸びているのは、あんなちゃん。ブラッシングしていたら、どんどん伸びてしまったみたい。
眠って伸びー!
たまもちゃんは伸びながらお寝んね。まっすぐに伸びた体は、飼い主さんが思う以上に長かったようです。
伸びている猫を見て心が癒やされるのは、猫のスッキリした気持ちが伝わってくるからかもしれません。これからも、猫たちにはいっぱいリフレッシュしてもらいたいですね。
参考/ねこのきもちWEB MAGAZINE『【獣医師監修】ビヨーンと伸びる猫!その理由と意味を専門家が解説(画像あり)』(監修:獣医師 後藤瞬先生)
文/小崎華
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。