猫のヒゲは、気持ちによって動く角度が変わることをご存じですか? そこで今回は、猫のヒゲの動きと気持ちの関係について、動物看護師の小野寺温先生にお話を伺いました。表情豊かなヒゲに要注目! のかわいい猫画像もご紹介しますので、ぜひご覧くださいね♪
ヒゲには猫の気持ちが表れる
猫はおもに口元の筋肉を使って、ヒゲを上下前後に動かしています。動く角度には猫の心理状態が表れており、パターンは少ないものの、気持ちによって大きく変化するといわれています。
自然に垂れる:平常心
猫のヒゲは、被毛の2倍の太さがあります。そのぶん重さもあるため、口元にまったく力が入っていない平常心のときは、重力に任せてだらりと垂れ下がります。
ピタッと頬に沿う:恐怖、緊張
猫が恐怖や緊張を感じているときは、口元に力が入り、ヒゲが張って頬に沿うように反ります。人に対してこの動きをする場合は、「やめて」「来ないで」という気持ちの表れなので、そっとしておいてあげましょう。
グイっと前に出る:興味、興奮
猫は興味があるものに対し、ヒゲをなるべく対象に近付けて情報を得ようとします。そのため、このようなシチュエーションではヒゲがグイッと前に出てくる動きがみられます。また、猫によっては遊びなどで興奮しているときにも、ヒゲが前に出る場合があります。
表情豊かなヒゲがかわいい♡猫画像をご紹介
ここからは、「ねこのきもちアプリ」に投稿いただいた画像から、表情豊かなヒゲがかわいい猫たちをご紹介!
こちらは、クルンとカールしたおヒゲが目を引くもふくん。堂々としたたたずまいとキュートなおヒゲのギャップがたまりません♡
ながーいおヒゲ
ながーいおヒゲがチャームポイントのキトくん。 立派なおヒゲに、ほれぼれしてしまいます……!
おヒゲがピーン!
センサー反応中!? おヒゲがピーンとなったモナカちゃん。何か面白そうなものを見つけたのでしょうか。視線の先が気になりますね。
ヒゲの角度には、猫の心理状態が表れます。何気ない変化が猫の気持ちを読み取る大きなカギになりますので、愛猫とのコミュニケーションにぜひ役立ててくださいね。
お話を伺った先生/小野寺温先生(帝京科学大学助教 動物看護師)
参考・写真/「ねこのきもち」2018年9月号『キホンからカンチガイしやすいものまで パーツでわかるねこのきもち』
文/寺井さとこ
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。