猫と暮らす
UP DATE
猫の膀胱炎と尿石症の違いは?「オシッコの病気」について正しく理解しよう
猫のオシッコの病気にまつわる専門用語(1)特発性膀胱炎
膀胱炎のなかでもとくに猫に多いのが、尿検査で結晶や結石、細菌感染などの異常が見られない「特発性膀胱炎」です。長く原因不明とされていましたが、ストレスが原因の一部と考えられるようになりました。
猫のオシッコの病気にまつわる専門用語(2)ストルバイト/シュウ酸カルシウム
ストルトバイト結石は、療法食で溶かすことができますが、シュウ酸カルシウム結石は、療法食で溶かすことができません。どちらの結石も、症状や大きさにより摘出手術が必要になることもあります。
猫のオシッコの病気にまつわる専門用語(3)尿石症
主な症状は、キラキラと輝いたオシッコや、血混じりのオシッコが出るといったオシッコの異変のほか、トイレに長くいる、陰部をしきりになめるといった行動に異変が見られることも。
参考/「ねこのきもち」2024年3月号『読者が気になる言葉を集めました。猫知識が深まる にゃん用語集』
参考/ねこのきもちWEB MAGAZINE『猫が「尿石症」と診断されたらどうすべき? 獣医師が解説します!』
文/山村晴美
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE