1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. しぐさ
  4. なめなめ
  5. なぜ人やほかの猫を舐めるの? 猫の「なめる」の謎に迫る

猫と暮らす

UP DATE

なぜ人やほかの猫を舐めるの? 猫の「なめる」の謎に迫る

猫は、野生時代に「毛づくろい」をすることでニオイを徹底的に消そうとしていました。その名残で、今でも起きている時間の30%〜50%を「毛づくろい」に費やしているといわれています。

しかし、舐める対象は、自分だけでなく食べ物や物、飼い主さんやほかの猫などさまざま。そこで今回は、猫のなめるしぐさに注目してみました。

猫が舐めるのは"信頼の証"!?

舌を出している アメリカンショートヘア
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫は親愛の気持ちを表現するために人を舐めることがあります。そのため、飼い主さんの手や顔をなめて「スキだよ♡」の気持ちを伝えているのかもしれません。
また、「早く起きて」「もっとなでて」など、なにか要求をしてくるときに舐めることもあれば、自分のニオイを飼い主さんにつけて安心しようとしている場合もあります。ただし、猫が舐めるのは信頼できる相手だけなんです。

毛並みを元に戻したくて舐めてるんです

毛づくろいするスコティッシュフォールド
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
せっかくなでてあげたところをペロペロすることってありませんか?
なでているときは気持ちよさそうにしていたのに、なで終わるとその部分を舐めることがあるのです。嫌がっているのかな? と心配になる方もいるかもしれませんが、これは、毛の乱れが気になってしている行動なので心配ありません。人の見た目ではわからない毛の乱れでも、キレイ好きの猫は違和感を覚えることがあるのです。

そのため、なでてもらったばかりの部分でも、舌を使って毛並みを整えているのでしょう。

猫同士で舐めるのは絆を強めるため

2匹のノルウェージアンフォレストキャット
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
ほかの猫を舐めるのは、自分のニオイを相手に付けたりニオイを交換したりして信頼関係を築いているからなんです。
この行動も人を舐めるのと同じで、親愛の気持ちからすること。そのため、母猫や子猫、きょうだい猫など仲良しの猫同士でしか見られません。
ただ、猫は気持ちの切り替えが早い動物なので、同じ動作を続けているとイライラする習性があります。舐めている途中で八つ当たりしてケンカになることもあるんですよ。
猫は大好きな相手には親愛の気持ちをこめて舐めることがあるんですね。ちょっとした毛の乱れを気にして、舐めて整えるのも猫の面白いところ。また、母猫や成猫が子猫を舐めているときは、「お世話」の意味もあるそうですよ。
参考/「ねこのきもち」2018年2月号『よくする行動の謎にせまる!猫を解き明かす5つのN』(監修:哺乳動物学者 川崎市環境影響評価審議会委員 「ねこの博物館」館長 日本動物科学研究所所長 今泉忠明先生)
文/ishikawa_A
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
■おすすめ記事
なぜ猫は甘いニオイがするの? 愛猫をいいニオイだと感じる理由
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る