猫と暮らす
UP DATE
猫の「スリスリ」の意味 スリスリされる人とされない人の違いは?
猫にスリスリされたら嬉しいと感じる飼い主さんは多いですよね。ただ、なかには猫にスリスリしてもらいたいのに、なぜかしてもらえない……という人も。今回は、猫がスリスリする理由や、スリスリしたがる人の特徴、そうでない人の特徴などを解説します。
ねこのきもち獣医師相談室
猫はどうしてスリスリするの?
安心したいから
たとえば飼い主さんがお風呂から出たときや外出先から帰宅したときなどは、飼い主さんのニオイの変化に反応してスリスリすることが多いのだとか。
人にアピールしたいから
たとえば飼い主さんが何かに集中しているときに、自分の存在をアピールしたり、飼い主さんがごはんの用意をしているときに「早く欲しい!」とアピールしたりと、さまざまなシーンで見られるようです。
仲間意識があるから
同居猫がそばにいるときに多いこのスリスリですが、同居犬などほかの動物に対しておこなうこともあります。
臭腺がある場所は?
猫がスリスリしたがる人の特徴は?
たとえば、飼い主さんが何かしているときに猫がスリスリしてくる「かまって!」のサインや、撫でたり遊んだりしているのをやめたときにスリスリする「もっと!」というおねだりのサイン。これらの行動は、猫が好意的に思っている人に対してしか見せない傾向にあります。
猫がスリスリしたがらない人の傾向は?
猫にスリスリしてもらうためのポイントは?
また、猫は大きな音や大胆な動きをする人が苦手な傾向にあるので、そういった動作をしないように気をつけてみてもいいでしょう。
猫に好かれるために実践したいこと
まず、猫が鳴いている場合は、返事をしてあげましょう。猫は鳴いているとき子猫気分で甘えていることが多いため、無視せず優しいトーンで声をかけてあげると満足してくれます。
また、猫の食事や排せつはじっと見つめないように注意を。この間、猫は無防備な状態のため、見られることを嫌います。目線を向けないようにしたり、部屋を移動したり工夫しましょう。
そのほか、猫は騒がしい環境も苦手。パタパタ音がしてしまうスリッパをやめて、ルームシューズなどにしてもいいでしょう。
「スリスリされない=嫌い」ではないので安心を!
猫の性格によって頻繁にスリスリするコもいれば、ほとんどスリスリしてこないコもいるので、スリスリされないからといって嫌われているとは言い切れません。
猫らしいしぐさであるスリスリ。猫の気持ちを読み取ったり、より仲を深めるきかっけにしたりと、うまくつきあっていきたいですね。
「ねこのきもち」2016年8月号『\シリーズ第二弾/だって猫だもの 今日も“スリスリ”しています 猫の「こすりつけ行動」、その本当の気持ちは?』
監修/ねこのきもち相談室獣医師
文/kagio
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE