1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 飼い方
  4. 遊び方
  5. じゃらしにすぐ飽きてしまう猫 興味をキープする3つの方法とは

猫と暮らす

UP DATE

じゃらしにすぐ飽きてしまう猫 興味をキープする3つの方法とは

本来、猫は狩りをする狩猟動物。その本能を満たすおもちゃとして、じゃらしは欠かせないグッズですよね。しかし、飼い主さんのなかには、「愛猫がすぐにじゃらしに飽きてしまう」というかたもいるのではないでしょうか?

そこで今回は、猫の「じゃらしで遊びたい!」という気持ちをキープさせる、3つの方法をご紹介します。

1.じゃらしは数種類を使い分けよう!

メロちゃん(アメリカンショートヘア)
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
「せっかくじゃらしを買ってあげたのに、もう飽きちゃったみたい……」となげく飼い主さん。もしかして、1つのじゃらしだけを使っていませんか?

飼い主さんがどんなに工夫して遊んであげても、じゃらしが1つだけだと猫は飽きてしまうことがあります。そのため、まずは2〜3種類のじゃらしを準備して、それらを使い回すようにしましょう。

ちなみに、複数のじゃらしがあると、どのじゃらしが劣化しているかを確認することで、愛猫が好きなじゃらしのタイプがわかるというメリットもありますよ。

2.じゃらしはときどき捕まえさせよう!

うめちゃん(アメリカンショートヘア)
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
じゃらしを愛猫に捕まえさせないよう、ずっと動かし続けている飼い主さんはいませんか?

猫は獲物を捕らえたその瞬間に快感を覚えるため、いつまで経っても獲物を捕まえられないと、ストレスを感じてしまうことも。たまにはじゃらしを捕まえさせるようにしてあげると、愛猫の満足感もアップして、「またじゃらしで遊びたい」という気持ちが続くでしょう。

3.じゃらしは毎回片付けよう!

こむぎちゃん(ラグドール)
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
いつでもすぐ遊べるようにと、じゃらしを出しっぱなしにしている飼い主さんはいませんか?

猫はじゃらしが常に見える場所にあると、新鮮味がなくなってしまうことがあります。愛猫がいつも新鮮な気持ちで遊べるように、使い終わったじゃらしはすぐに片付け、愛猫から見えない場所にしまうようにしましょう。

ちょっとした工夫で、じゃらしへの興味をキープさせよう!

タルくん(スコティッシュフォールド)
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
獲物の被毛を思わせるモフモフじゃらしや、鳥や魚を連想させるセロハンや羽根などのパタパタじゃらし、ネズミのような動きを演出できるコロコロじゃらし、ヘビのような不思議な動きをするニョロニョロじゃらしなど、さまざまなタイプがあるじゃらし。なかには、いくつかの特徴を掛け合わせたハイブリットタイプのものも!

愛猫が好みそうなじゃらしをいくつか準備し、遊びかたや片付けかたにも注意して、じゃらしへの興味をキープさせましょう♪
参考/「ねこのきもち」2016年3月号『遊びのコツは…「じゃらしの選び方×手さばき×アレンジ」にあり! プロが導くじらしじゃらしマスターへの道』(監修:猫カメラマン 1級愛玩動物飼養管理士 石原さくら先生)
文/朱音
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る