猫と暮らす
UP DATE
猫が過ごしやすい「暑い季節の部屋の作り方」猫ベッド・ひんやりグッズを効果的に使おう!
今回は、猫ベッドやひんやりグッズを使った暑さ対策と、猫がお留守番をする際の注意点をご紹介します。
愛猫が快適に、元気に夏を乗り切って欲しいですね!
暑さ対策をしょう!~猫ベッド~
ベッドの下に保冷剤を忍ばせる
保冷剤が体に直接当たると、体を冷やしすぎてしまうおそれがあるので、保冷剤をタオルで巻いてから、ベッドのクッションの下に入れると◎。
ベッドにそのまま置く場合は、タオルを二重以上巻くか、厚めのタオルで巻くようにしましょう。
暑さ対策をしよう!~ひんやりグッズ~
やわらかい素材のひんやりグッズもありますが、かじるなどの心配がある場合は、アルミプレートのひんやりグッズもおすすめです。
また、ペットボトルに水を入れ、凍らせることで、ひんやりグッズの代用にも。こちらもそのまま置いておくと、猫の体が冷えすぎてしまうことがあるので、ペットボトル用の袋に入れたり、靴下やタオルで包んだりしてから置いておきましょう。
ペットボトル専用の袋を使用する場合は、猫が紐に興奮してしまうおそれがあるため、紐は中にしまっておくか、切ってから使用しましょう。
夏のお留守番はさらに注意が必要
熱中症を防ぐための対策
その際は、ドアが閉まって閉じ込められることがないよう、ドアストッパーなどで対策をしてくのがポイント。ワンルームの場合は、部屋のいろいろなところに毛布を置いておくなど、温まれる場所を用意しておくといいかもしれません。
脱走を防ぐための対策
ノラ猫が現れて、怖がったり興奮してしまったりするおそれのある場所は、カーテンを閉めておくのもおすすめです。しかし、閉め切ってしまうと寒くなりすぎたり、刺激が少なくなりすぎたりするので、2階などは少し開けておくのもいいかもしれません。
脱水を防ぐための対策
また、水が温かくなってしまうと飲まなくなることがあるので、日が当たらず、ひんやりとした場所に置くようにしましょう。
文/haremama
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE