1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 飼い方
  4. 唸る・鳴く
  5. 猫が夜鳴き?! 猫が夜鳴きをする原因や改善策はあるの?

猫と暮らす

UP DATE

猫が夜鳴き?! 猫が夜鳴きをする原因や改善策はあるの?

愛猫が夜鳴きをしていることはありますか?猫が夜鳴きをするのには、生活リズムや空腹など、さまざまな理由があるようです。今回は、猫が夜鳴きをする原因や改善策について、ねこのきもち獣医師相談室の原駿太朗先生に教えていただきました。

猫が夜鳴きをする理由は?

寝転ぶマンチカンのたびくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫が夜鳴きをするのは、日中に暇な時間が多いことが原因の可能性があります。
飼い主さんが、日中仕事などで家を空けることが多い場合、退屈でたくさんお昼寝をしてしまい、夜は元気になってしまうのかもしれません。

また、日中たっぷり遊んでいるにもかかわらず、夜起きて鳴き出す場合は、おなかが空いている可能性もあるようです。

夜鳴きを改善する方法は?

ひなたぼっこをするベリーくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫は基本的に人の生活に合わせて生活をしているため、猫に規則正しい生活をしてもらうには、まず飼い主さん自身が規則正しい生活をすることが大切です。
人が眠るときは電気を消し、日中猫が起きている時間は猫とコミュニケーションをとることを心がけましょう。

飼い主さんが日中不在なことが多い場合は、飼い主さんがいなくても退屈せず、楽しく過ごすことができる工夫をしてあげましょう。
猫がひとりでも遊べるおもちゃを置いておいたり、猫が探せるように部屋におやつを隠しておいたりするのもおすすめです。

空腹が原因の場合の改善方法は?

空腹が原因で夜鳴きをしている場合は、自動フード供給器を利用するといいでしょう。肥満にならないように、1日の適正量を守る必要はありますが、猫が夜鳴きをする時間にフードを食べられるように設定しておくのも、改善策のひとつになりそうです。

改善されないときにできること

真剣な表情をするふうちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
飼い主さんにかまってほしくて鳴いているときは、無視をするようにしましょう。鳴いても何もしてもらえないことがわかると、諦めて鳴くのをやめるようになることも。
しかし、夜鳴きの理由が当てはまらない場合や、なかなか改善されない場合は、猫の体に問題がある可能性も考えられます。心配な場合は、早めに動物病院を受診するようにしましょう。
夜鳴きでお困りの方はまず、生活リズムや遊び方を見直してみてはいかがでしょうか。
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・原駿太朗先生)
参考/「ねこのきもち」2020年6月号『正しい対応、できてますか?クイズでチェック 猫の困った行動、そのときどうする?』
   ねこのきもちWEB MAGAZINE『留守番が多い猫は注意かも!? 「夜鳴き」をする原因と対策』
取材・文/山村晴美
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る