猫と暮らす
UP DATE
ライフスタイルも影響? 猫の「性格」を形成するポイント4つ
猫は元々の猫種や毛柄、性別によっての性格の特徴のほかに、年齢や環境によっても性格が変わってくるのです。この記事では、猫の性格を形成する4つのポイントについてねこのきもち獣医師相談室の川田優貴先生が解説します!
猫の性格が形成されるのには「4つのポイント」が!
①性別
- オス:メスにアピールをしないといけない→「活発&積極的」な性格
- メス:子猫を敵から守りながら育てなくてはいけない→「怖がりだけどマイペース」な性格
※去勢・避妊手術の有無などでも個体差が生じます。
②年齢
また、シニア期に差し掛かる7才くらいからは体力が落ちることもあり、無駄な行動をせずに落ち着いた性格になる傾向にあります。
③環境
たとえば……
- 留守番が長い猫→日中寂しい分、甘えん坊になりやすい傾向に
- 常に人がいる家の猫→落ち着いた性格になる傾向に
などの違いが見られます。
また、複数飼いの場合だと、1匹が元気過ぎるともう1匹が控えめな性格になるなど、猫同士の関係も性格形成の一因になることがあります。
引っ越しや家族構成の変化、ネガティブな出来事も性格形成に関係する
また、犬は飼い主さんと行動を共にすることが多いため、飼い主さんに性格が似ることもあるといわれていますが、猫では特にそういった研究はされていません。
④血筋
また、人に飼われる前提で交配されている純血種は、フレンドリーな性格が多いです。
毛の特徴でも違いが
- 毛が短いほどアクティブ
- 長毛の純血種はおっとり
- 毛の白い部分が多いコほど警戒心が強い
などの傾向にあるようです。
参照/ねこのきもちWEB MAGAZINE『猫の性格による特徴~猫の心と体(7)』
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/sorami
編集/ねこのきもちWeb編集室
UP DATE