猫と暮らす
UP DATE
アイテムは「化粧用コットン」だけ!即実践したい『猫の顔回りケア』
愛猫の体のちょこっとした汚れが気になったとき、正しくケアできていますか?
お手入れは猫に負担の少ない方法で、気持ちよく行いたいですね。
化粧用コットンを使って手軽にできる、目もと・耳の内側・あごの下のお手入れ術をアニマル・ケアサロンFLORA医院長 中桐由貴先生に教えていただきました。
お手入れは猫に負担の少ない方法で、気持ちよく行いたいですね。
化粧用コットンを使って手軽にできる、目もと・耳の内側・あごの下のお手入れ術をアニマル・ケアサロンFLORA医院長 中桐由貴先生に教えていただきました。
アイテムは化粧用コットンを使います
身近な天然素材であるコットンは、猫のお手入れにも大活躍します。
大きな特徴は、肌触りがよく、刺激が少ないこと。
化粧用コットンは湿らせたり形を変えたりできるので、デリケートな顔周りのお手入れに最適です。
大きな特徴は、肌触りがよく、刺激が少ないこと。
化粧用コットンは湿らせたり形を変えたりできるので、デリケートな顔周りのお手入れに最適です。
目もとのお手入れ
健康な猫でも少しは目ヤニが出るもの。毎日1回はチェックして、汚れていたら湿らせた化粧用コットンでお手入れしましょう。
ゴシゴシこすらず、手早くサッと拭くのがコツ。
ゴシゴシこすらず、手早くサッと拭くのがコツ。
1 コットンを湿らそう
38℃程度のぬるま湯を用意し、コットンを浸します。
水が滴らない程度に、指先でギュッと絞ります。
水が滴らない程度に、指先でギュッと絞ります。
2 目頭を押さえる
人差し指に湿らせたコットンをのせるようにして、猫の目頭の下側をそっと押さえます。
3 鼻の方向へサッと拭く
目頭から、そのまま鼻のほうへスライドさせるように、サッと拭きます。
これで目もとはスッキリ!
これで目もとはスッキリ!
耳の内側のお手入れ
耳アカの出方には個体差があります。
1週間に1回はチェックし、汚れていたら丸めて湿らせたコットンでお手入れを。
見える範囲の汚れをやさしく拭き取りましょう。
1週間に1回はチェックし、汚れていたら丸めて湿らせたコットンでお手入れを。
見える範囲の汚れをやさしく拭き取りましょう。
1 コットンを丸めて湿らせよう
コットンをちぎって細かくします。
細かくしたものを集め、指先で直径約1cmに丸めます。
38℃程度のぬるま湯に浸し、指先でギュッと絞ります。
細かくしたものを集め、指先で直径約1cmに丸めます。
38℃程度のぬるま湯に浸し、指先でギュッと絞ります。
2 コットンを耳の内側に入れる
丸めて湿らせたコットンで、猫の耳の内側を凹みに沿わせるように、やさしく拭きます。
3 乾いたコットンで仕上げ
乾いたままのコットンで、水分を拭き取ります。
見える範囲のみでOK。
これで耳の内側はスッキリ!
見える範囲のみでOK。
これで耳の内側はスッキリ!
あごの下のお手入れ
皮脂腺が詰まると、猫ニキビができることも。
軽い汚れは湿らせたコットン、ガンコな汚れはオイルパックでケアを。
ゴシゴシこするのではなく、汚れを緩めるよう意識して。
軽い汚れは湿らせたコットン、ガンコな汚れはオイルパックでケアを。
ゴシゴシこするのではなく、汚れを緩めるよう意識して。
1 オイルを付けよう
オリーブオイルなどの食用油を小皿に少量入れます。
コットンを薄く伸ばし、それを人差し指に巻き、オイルをほんの少量付けます。
※オリーブオイルを使用する際は、猫が大量になめないように注意しましょう。
コットンを薄く伸ばし、それを人差し指に巻き、オイルをほんの少量付けます。
※オリーブオイルを使用する際は、猫が大量になめないように注意しましょう。
2 ガンコな汚れはオイルでパック
あごに当てて20秒ほどパックして、人差し指で数回トントンと軽く刺激。
その後、38℃程度のぬるま湯で湿らせたカット綿で、緩んだ汚れと余分なオイルをやさしく拭き取ります。
その後、38℃程度のぬるま湯で湿らせたカット綿で、緩んだ汚れと余分なオイルをやさしく拭き取ります。
3 軽い汚れは湿らせたコットンで
38℃程度のぬるま湯で湿らせたコットンを、指先にのせて猫のあごに当て、クリクリと小さく振動させてマッサージします。
これであごの下はスッキリ!
これであごの下はスッキリ!
目もと・耳の内側・あごの下のお手入れを終えて
いかがでしたか?
化粧用コットンをつかったお手入れは意外と簡単にできますね。
猫の顔を見て汚れが気になったら、ぜひやってみてください!
化粧用コットンをつかったお手入れは意外と簡単にできますね。
猫の顔を見て汚れが気になったら、ぜひやってみてください!
お話しを伺った先生/アニマル・ケアサロンFLORA医院長 中桐由貴先生
参考/ねこのきもち2020年5月号『ねこにも地球にもやさしい コットン拭きでササッとかんたん愛猫ケア』
文/SAY
撮影/佐藤正之
構成/ねこのきもちWeb編集室
参考/ねこのきもち2020年5月号『ねこにも地球にもやさしい コットン拭きでササッとかんたん愛猫ケア』
文/SAY
撮影/佐藤正之
構成/ねこのきもちWeb編集室
CATEGORY 猫と暮らす
UP DATE