飼い主さんたちが大好きな猫の肉球。かわいくて眺めていると、汚れや伸びた被毛を発見してしまうこともありますよね。そんな肉球のトラブルについて、お手入れが必要なケースと、お手入れ方法を獣医師の田草川佳実先生に教えていただきました。
どう拭き取る? 肉球の汚れに気付いたら!
もし、愛猫の肉球に汚れが付着していたら、やさしく拭き取ってあげましょう。拭き取りには、ペット用の流さないシャンプーで湿らせたタオル、またはペット用のボディタオルを使うとなおよいでしょう。
汚れは湿ったタオルで拭き取りを!
シャンプー&タオルで拭き取る場合は、あらかじめタオルにシャンプーを吹き付けて湿らせておきます。湿らせたタオルかボディタオルで、強くこすり過ぎないように肉球をふいてあげましょう。
汚れがひどい場合には、指の間まで丁寧に拭いてください。
クリームを塗って大丈夫? カサカサになった肉球
肉球があまりにもカサカサしている場合は、乾燥ではなく皮膚炎の可能性もあります。カサつきがひどい場合は、念のため動物病院を受診しましょう。
皮膚炎ではない場合は保湿してOK!
皮膚炎ではない場合は、肉球クリームを塗って保湿してあげても大丈夫です。ただし、愛猫が気にして舐めすぎてしまう場合には、クリームを塗るのを中止しましょう。
カットが必要? 肉球の間で被毛が伸びている場合
肉球の間から毛が伸びていて、愛猫が滑って危険な場合は切ってあげましょう。ペット用のバリカンを使用して、床に着く面をなでるようにカットします。
お手入れ中のケガに注意!
カットする際は、肉球を傷つけないように注意してください。不安な場合は動物病院でカットしてもらうようにしましょう。
肉球のお手入れは、そのときの状態によって必要なケアが違います。愛猫の肉球に異変を感じたときは、状態を確認してお手入れ法を決めてください。
お話を伺った先生/田草川佳実先生(聖母坂どうぶつ病院副院長)
参考/「ねこのきもち」2018年3月号『大好きだから、ぜんぶ知りたいの♡ 猫の肉球 All About』
文/小崎華
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。