猫と暮らす
UP DATE
激しい運動後「ハアハア」する猫も 猫の体に耳を澄ませば聞こえてくる音の秘密
そこで今回は、猫から聞こえてくる音の中から「様子見でいいと考えられる音」を、獣医師の重本仁先生に伺いました。
寝ている猫の鼻から「スピー」
ただ、過去に猫カゼにかかったことがある猫の場合は、再発した際に鼻腔内に分泌物が詰まり「スピー」と音が鳴ることもあります。頻繁に聞こえるときは、獣医師に相談してみましょう。
激しく動いたあとに、口を開けて「ハァハァ」
ただ、開口呼吸は心筋症などのサインの場合があるため、ほかの猫種の場合は念のため受診したほうがいいかもしれません。
水を飲んだあとに「ヒック」
ただ、飲食のあとに毎回「ヒック」と聞こえるようなら、少し気になります。受診の検討をするといいでしょう。
睡眠中、何かを食べるように「ムニャムニャ」
ただ、起きて活動しているときに口をモゴモゴと動かし「シャクシャク」などの音が聞こえてきたら、歯周病のおそれがあります。動物病院で相談してみましょう。
食後、口から「ゴポッ」と音がする
たまになら問題ないですが、頻発するようなら何か病気が隠れていることも。
参考/「ねこのきもち」2022年12月号『12月6日は「音の日」 要受診! 猫の体から発する音で気付く病気』
文/東里奈
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE