猫と暮らす
UP DATE
同居猫の仲がよいとヒゲが短くなる!? 猫のヒゲにまつわるトリビア5選
そんな猫のヒゲには、さまざまなトリビアが隠されているのをご存じでしょうか。今回は、猫のヒゲにまつわるトリビアを、猫研究家の石原さくらさんに教えていただきました。
食事のときは食器にヒゲが当たらないようにしている
食事中、ヒゲを顔に沿わせる猫が多く、ワシントン州立大学は「ヒゲがフードボウルに当たらないようにすることで、猫は“ヒゲ疲れ”をする」という検証結果を報告したことも。
そんな猫のためにも、ヒゲが当たりにくい容器を用意してあげるのがおすすめです。
長毛種の猫はヒゲがカールしやすい
ちなみに、猫のヒゲは人の髪の毛と同じように、タンパク質でできています。毛づくろいなどで毛が裂ける、“枝毛”になることも。これは、髪質ならぬ“ヒゲ質”なので、健康上に大きな問題はありません。
同居猫と仲がよい猫やシニア猫はヒゲが短い!?
また、加齢によってヒゲのツヤやハリが失われると、折れて短くなるシニア猫も。とはいえ、ヒゲが短くなっても、室内で暮らす猫にとっては大きな支障はありません。
うれしいときや何かが気になるときはヒゲが前に動く
猫のヒゲの本数は20本前後、ただし0本の猫もいる!?
ヒゲがない猫も
参考/「ねこのきもち」2022年8月号『8月8日はヒゲの日 基本の役割から驚きのトリビアまで 猫のヒゲは不思議がいっぱい!』
文/長谷部サチ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性がない場合もあります。
UP DATE