猫と暮らす
UP DATE
原因はちゃんとあった! 知っておきたい猫が「吐く」理由
そこで今回は、獣医師の田草川佳実先生が、猫が吐いたもの別に理由を解説します。
フードを吐く理由
そのほか、高温多湿の夏は、フードに菌が繁殖しやすい季節。とくにウエットフードを長時間出したままにしておくと、雑菌が増えたり腐敗したりして、おう吐の原因になることも。食べ残しは早めに片付けるようにしましょう。
毛玉を吐く理由
通常、飲み込んだ毛はウンチと一緒に排出されますが、飲み込んだ毛の量が多いと胃の中に蓄積されて毛の塊になり、それが“消化できない異物”として吐き出されることがあるのです。
ねこ草を吐く理由
嗜好品的にねこ草を好む猫もいるので、「ねこ草は与えたほうがいいに違いない」と考えている飼い主さんも多いようですが、おう吐は猫の体に負担がかかること。ねこ草を食べるたびに吐くならば、与えるのはやめたほうがいいでしょう。
胃液を吐く
頻繁に胃液を吐く場合は、胃の中に何か吐き出せないものがあるのかもしれないので、動物病院で検査してもらうといいでしょう。
参考/「ねこのきもち」2024年7月号『何を? どうして? 対策は? 見極め方付きで 猫の「吐く」が、わかる!』
文/東里奈
※記事と写真に関連性がない場合もあります。
UP DATE