1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 愛猫にケージに慣れてもらうことで災害から守るために「ケージの慣れさせ方」

猫と暮らす

UP DATE

愛猫にケージに慣れてもらうことで災害から守るために「ケージの慣れさせ方」

猫をケージに入れると聞くと、「檻のようで何だかかわいそう」と思う飼い主さんもいるかもしれません。しかしケージには、もしものときに愛猫を危険から守るなど、さまざまなメリットがあるんです。ケージを使うメリットや、愛猫の慣れさせ方をご紹介します!

ケージを使うメリットって?

こむぎちゃん(ラグドール)
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
野生時代、穴ぐらをすみかとしていた猫。今でもその名残で、囲まれた狭い場所を好む傾向があります。そんな猫にとってケージは、本来であれば好ましい場所であるはず。慣れさえすれば安心してくつろげる、最適な居場所になるでしょう。

またケージは、玄関などを開けたときの脱走や、飼い主さんがそばにいられないときのいたずら・誤食を防ぎます。それだけでなく、地震のときに倒れる家具から守ってくれるなど、猫が緊急時に逃げ込むことができるシェルターにもなるのです。

ケージに慣れさせるためには?

小鉄(こて坊)くん(アメリカンショートヘア)
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
ケージを猫の居場所にするためには、「ケージにいるといいことがある」と猫に印象づけることが大切。そのための4ステップをご紹介します。すでにケージが苦手になっている猫やシニア猫にも、この方法を気長に試してみてくださいね。

ステップ1:ケージを置いて扉を開ける

ケージを置いたら、すぐに扉を開けます。猫が好奇心を持って、まずは自分からケージの中に入るのを待ちましょう。

ステップ2:ケージの中でフードを与える

ケージの中に猫が入ったら、そのまま中でフードを与えます。最初は扉を開放したままで、慣れたら扉を閉めて与えてみてください。

ステップ3:ケージ内にフードをまく

ステップ2に猫が慣れたら、次の食事からは、ケージ内にフードをまいて与えてみましょう。

ステップ4:食べ終えたら扉を開ける

猫がフードを食べ終えたら、ケージの扉を開け、猫が出られるようにしましょう。

※猫が慣れるまで、ステップ3〜4をくりかえしてください。

ケージを居心地よくする工夫

こむぎ。ちゃん(スコティッシュフォールド)
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫は上下運動が好き。できればケージは、高さのある3段タイプのものを選ぶことをおすすめします。3段タイプがむずかしい場合は、2段タイプのものにハンモックを設置するのも○。空間を有効活用して、猫がより快適に過ごせる場所を増やしましょう。

ケージを置く場所としてベストなのは、ふだん猫がよく過ごす部屋のすみや窓辺。そこにケージがあることが当たり前になれば、猫が安心して過ごすことができる、自然な居場所になるはずです。

大切な愛猫を守るためのケージ

こなつちゃん(MIX キジトラ)
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
近ごろ、さまざまな災害が多くなっています。万一の場合の備えとして、猫がケージの中だけで暮らせるくらいの準備をしておきましょう。上から順に、フードや水、猫ベッド、猫トイレとなるよう設置しておくと理想的です。

もしものときに愛猫を守るためにも、日頃からケージに慣れさせておきたいものですね。
参考/「ねこのきもち」2018年10月号『今からでも愛猫の"マイルーム"に ケージで叶うしあわせ猫生活』(監修:聖母坂どうぶつ病院獣医師 鵜飼佳実先生)
文/朱音
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る